ヘルシー☆レンジ♪豆腐のきのこあんかけ

はむサンド
はむサンド @cook_40055364

低カロリーなきのこ達と豆腐を使った一品。食事の前に!夜食に!小腹が空いた時に!

このレシピの生い立ち
お腹が空いたな~でも、夜遅いしな~、お鍋洗うのが面倒だな~って時に器一つで作ってみました。低カロリーなのに、この満腹感♪ものぐさから生まれたレシピです。

ヘルシー☆レンジ♪豆腐のきのこあんかけ

低カロリーなきのこ達と豆腐を使った一品。食事の前に!夜食に!小腹が空いた時に!

このレシピの生い立ち
お腹が空いたな~でも、夜遅いしな~、お鍋洗うのが面倒だな~って時に器一つで作ってみました。低カロリーなのに、この満腹感♪ものぐさから生まれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐木綿がオススメ) 1/2 丁
  2. きのこ達(舞茸しめじ・えのき等お好みで) お好み量
  3. めんつゆ 大3(3倍濃縮)
  4. 200 cc
  5. 片栗粉 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    器にきのことめんつゆ、水、片栗粉(塩を振る要領でパラパラと)入れ、ざっとかき混ぜ、ラップする。

  2. 2

    レンジで1分ほど加熱、取り出してざっとかき混ぜ、ラップを戻してまたレンジで1分。あとは30~40秒ずつ様子を見ながら。

  3. 3

    様子を見て出汁が温まりトロミがついてるようなら豆腐をIN!

  4. 4

    再びラップをして1分半ほどチン。豆腐が熱くなったら出来上がりです。ざっとかき混ぜて下さいね。

  5. 5

    お好みで、ねぎを散らしたり、一味唐辛子を振りかけても…。

  6. 6

    * 冷凍したきのこを使う場合は加熱時間を長めにしてください。

  7. 7

    * 豆腐は温まりにくいので、熱々好みの方は少し崩して入れるといいですよ。

  8. 8

    今日は冷蔵庫にあった蒸し鶏とわさびをトッピング。わさびがまたいい~♪オススメです♡

  9. 9

    うどん版はコチラ!
    レシピ ID: 20268814

コツ・ポイント

レンジ→かき混ぜ→レンジ→かき混ぜ…で簡単にあんかけができます。トロミ大なら水を少なめに、トロミ少なめなら水の量を増やしてください。
食べごたえがあるので木綿がオススメですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむサンド
はむサンド @cook_40055364
に公開
結構大きな娘にまだまだ小さい息子、旦那+チワワとの5人家族です。ハムスター好き( *´艸`)家族の好みは様々ですが、色んな料理に挑戦してみたいな♪
もっと読む

似たレシピ