むかごの炊き込みご飯《醤油or塩》

___S___ @cook_40101122
山芋同様の栄養価。日本人に不足しがちな鉄分やカリウム、マグネシウムなどが豊富!皮ごと食べる為、食物繊維も摂取♡
このレシピの生い立ち
いつもは塩茹、塩バター炒めなどで食べますが炊き込みご飯でも食べたかった為
むかごの炊き込みご飯《醤油or塩》
山芋同様の栄養価。日本人に不足しがちな鉄分やカリウム、マグネシウムなどが豊富!皮ごと食べる為、食物繊維も摂取♡
このレシピの生い立ち
いつもは塩茹、塩バター炒めなどで食べますが炊き込みご飯でも食べたかった為
作り方
- 1
昆布は、表面を軽く洗い、30分以上浸水させる。前夜に炊飯セットする場合は、そのままでOK。
- 2
普段のご飯の炊き方に、全材料を入れて炊くだけ。
- 3
塩炊き込みの場合》醤油を入れず、塩を5gに変えて作る。
コツ・ポイント
昆布》出汁用ですが、私はそれも丸ごと栄養食べれる様に、食用ハサミで細かく切って炊き、食べます。
食べたくなければハサミで切らず、そのまま炊き、出汁の出た昆布は佃煮などにして、おかずへ。
塩加減足りなければ、食べる時に塩をかけて調整下さい。
似たレシピ
-
-
焼豚のジューシー(沖縄風炊き込みご飯) 焼豚のジューシー(沖縄風炊き込みご飯)
沖縄の郷土料理ジューシーを焼豚で再現してみました。また押し麦が入っているので不足しがちな食物繊維も摂取できる嬉しい1品。 まえっちかっぱ -
-
-
免疫力強化☆あさりと舞茸の炊き込みご飯♡ 免疫力強化☆あさりと舞茸の炊き込みご飯♡
舞茸は、カリウム、亜鉛、ビタミンD、ナイアシン、食物繊維、多糖類などの栄養が含まれています。特にβ-グルカンが豊富です⭐ 柚子ぽんずキッチン -
-
-
-
-
■鉄分料理!ひじきと桜えびの炊き込みご飯 ■鉄分料理!ひじきと桜えびの炊き込みご飯
鉄分不足の方に、鉄分たっぷりの炊き込みご飯!他にも桜えびとひじきには食物繊維、カルシウムなどがたっぷり♪ ポルチーニきのこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20295700