3層のチョコタルト

ざらめ♡
ざらめ♡ @cook_40261859

3層になっていてとてもおいしいです!

サイズを間違えてたので記入し直しました
このレシピの生い立ち
クックパッドから参考にさせて頂きました!

3層のチョコタルト

3層になっていてとてもおいしいです!

サイズを間違えてたので記入し直しました
このレシピの生い立ち
クックパッドから参考にさせて頂きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmタルト型 ×2人分
  1. ココアタルト生地
  2. バター 60g
  3. グラニュー糖 50g
  4. 溶き卵 20g
  5. アーモンドプードル 30g
  6. ココア 15g
  7. 薄力粉 95g
  8. ココアダマンド
  9. バター 30g
  10. グラニュー糖 30g
  11. 溶き卵 30g
  12. アーモンドプードル 30g
  13. ココア 5g
  14. 生チョコ
  15. チョコレート 90g
  16. 生クリーム 60g
  17. ブランデー 小さじ1/2
  18. グラサージュ
  19. ココア 8g
  20. ●グラニュー糖 20g
  21. 生クリーム 15g
  22. 20g
  23. ゼラチン 1g

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。
    ゼラチンはレシピ外の水でふやかしておく。

  2. 2

    ココアタルト生地を作る
    室温に戻しておいたバターを泡立て器でしっかり混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖を数回に分けて入れ、その度にしっかりと白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    卵も数回に分けて入れその度にしっかりと混ぜる。(分離しないように気をつける!)

  5. 5

    〇をふるい入れヘラでさっくり混ぜる。少し平にし、冷蔵庫で2時間以上冷やす。

  6. 6

    5の生地を3mm位まで伸ばし、型に敷き詰め冷蔵庫で再び冷やす。フォーク等で穴を開けておく。

  7. 7

    ダマンドをつくる。
    ココアタルト生地と同じ要領で作る。
    (バター→グラニュー糖→卵→粉類)

  8. 8

    7のタルト生地に入れ平らにし、170度に余熱したオーブンで30分ほど焼く。

  9. 9

    焼けたら冷蔵庫で冷ます。

  10. 10

    生チョコを作る。
    温めた生クリームにチョコを入れ溶かす。ブランデーも入れ混ぜる。

  11. 11

    9の生地に流し入れ、冷蔵庫で冷やす。

  12. 12

    グラサージュをつくる。
    ●を湯せんで溶かす。ふやかしておいたゼラチンを●に入れ、茶こしでこす。

  13. 13

    グラサージュを11に流し入れ、冷やし固める。
    出来上がり✨

  14. 14

    ※TOP10入りしました!
    ありがとうございます(❁˘ ˘❁)

コツ・ポイント

アラザンなどを飾ると綺麗✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ざらめ♡
ざらめ♡ @cook_40261859
に公開
まだまだ勉強中ですが頑張っていこうとおもいます。よろしくお願いします(*´罒`*)
もっと読む

似たレシピ