いろいろ使える(^^)チェリージャム

ちかぽんすけ
ちかぽんすけ @cook_40149116

トースト、ヨーグルト、アイスクリーム何にかけてもすごく美味しいしキレイな色✨クレープやチーズケーキにも♬いろいろ使えます
このレシピの生い立ち
アメリカンチェリーの時期になるとついつい作りたくなります(^^)

いろいろ使える(^^)チェリージャム

トースト、ヨーグルト、アイスクリーム何にかけてもすごく美味しいしキレイな色✨クレープやチーズケーキにも♬いろいろ使えます
このレシピの生い立ち
アメリカンチェリーの時期になるとついつい作りたくなります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アメリカンチェリー 種を除いた分量を計ります
  2. グラニュー糖 チェリーの40%
  3. レモン果汁 大さじ1ほど
  4. お茶パック 1枚

作り方

  1. 1

    瓶は煮沸消毒して乾かしておく。
    アメリカンチェリーはヘタをとり洗ってザルにあげる。

  2. 2

    種のまわりをぐるっと包丁で切り込みを入れ、実をひねりながら種を取り除く。種は別でとっておく。

  3. 3

    実を鍋に移し、重さを測る。今回、1パックが215グラムだったので86グラムのグラニュー糖を入れました。

  4. 4

    レモン果汁も入れて全体をさっと混ぜ合わせる。
    取っておいた種をお茶パックにまとめ、鍋に入れて1時間程置いておく。

  5. 5

    時間が経つと水分が出てくるので中火にかけ、沸騰してきたら弱火にする。
    種はできるだけ浸かるように鍋の底に入れておく。

  6. 6

    途中何度かかき混ぜ、15〜20分ほど煮詰め、ジャムテストをして飛び散らず水に沈んでいくようなら出来上がり。

  7. 7

    瓶に詰めて蓋を逆さまにして冷ます。種の袋は取り除きます。

コツ・ポイント

種を一緒に入れるのは種からペクチンを抽出するため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちかぽんすけ
ちかぽんすけ @cook_40149116
に公開

似たレシピ