
作り方
- 1
ごはんを普通に炊く
- 2
にんじん、小松菜を蒸すか、もしくは湯がく
- 3
にんじん、たくあんを細長く切る。小松菜の水気を絞り適当な長さに切る
- 4
ツナ缶の油を適当に捨て、マヨネーズを入れて混ぜ、ツナマヨを作る
- 5
まきすに海苔、ごはん、手前のほうに具材をセットする。一番向こうのごはんを潰しておいて、接着剤とする
- 6
巻いて、ごま油を塗って出来上がり
コツ・ポイント
たくあんはたくさん入れましょう
菜っ葉は小松菜でなくてもなんでもいいです
面倒でなければごま油を少しご飯に混ぜたり、酢飯にしても美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単恵方巻にもおすすめ韓国海苔巻きキンパ 簡単恵方巻にもおすすめ韓国海苔巻きキンパ
華やかな日本の太巻き…でもちと甘い甘くない海苔巻きが好きなので個人的に韓国のキンパが大好きですパーティにも喜ばれます exellero -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298235