辛口ピクルス

sabatan416
sabatan416 @cook_40211106

食べ応えのあるキツ目のピクルスです。付け合わせやハンバーガー、バーボンロックのつまみなど1年くらい楽しめます。
このレシピの生い立ち
大元はワイン入りのレシピでしたがハードなのが好きでこうなりました。世間の甘ずっぱ系のが苦手な人にはいいと思います。きゅうりとかはちょっとだらけますが、1年くらいはもちます。

辛口ピクルス

食べ応えのあるキツ目のピクルスです。付け合わせやハンバーガー、バーボンロックのつまみなど1年くらい楽しめます。
このレシピの生い立ち
大元はワイン入りのレシピでしたがハードなのが好きでこうなりました。世間の甘ずっぱ系のが苦手な人にはいいと思います。きゅうりとかはちょっとだらけますが、1年くらいはもちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1L保存瓶
  1. きゅうり 1本
  2. ニンジン 1本
  3. セロリ 1本
  4. パプリカ 1個
  5. 大匙2くらい(ひとつかみ)
  6. 砂糖 大匙1
  7. ローレル 2枚くらい
  8. 粒胡椒 大匙1くらい
  9. クローブ 5本くらい
  10. 赤唐辛子 1本
  11. 酢(米酢とかでOK) 500ml

作り方

  1. 1

    野菜を一口大に切ります。野菜の比率はもちろんお好みで。この段階で保存ビンに詰めてややあふれるくらいでOK。

  2. 2

    ボウルに野菜と塩をひとつかみ入れて手でしっかり和えます。その後1時間くらい放置。

  3. 3

    野菜から水がでるので水を捨てて、2回くらい水を替えて水にさらして、最後に水を絞ります。

  4. 4

    保存ビンに野菜を詰めて、ひたひたになるまで水を入れて、その水の分量を量ります。この分量だと約500mlくらい。

  5. 5

    鍋に酢、粒胡椒、ローレル、クローブ、赤唐辛子、砂糖を入れて火にかけて、沸騰させます。

  6. 6

    煮すぎると酢が飛んでしまうので沸騰したらすぐに野菜を詰めたビンにスパイスごと流し込みます。

  7. 7

    粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で保存。
    2日目くらいから食べられます。

コツ・ポイント

酢がきつすぎるようなら1/3白ワインにしてください。酢がきついのでビンは煮沸消毒しなくてもいいです。気になる人はしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sabatan416
sabatan416 @cook_40211106
に公開

似たレシピ