鮭のバタポン焼き

Ulus
Ulus @cook_40075066

フライパン用のホイルを器状にして使います。洗い物が少なく済んで調理も簡単♪
このレシピの生い立ち
鮭好きな子供達に、飽きないように色んな味付けを試しています。

鮭のバタポン焼き

フライパン用のホイルを器状にして使います。洗い物が少なく済んで調理も簡単♪
このレシピの生い立ち
鮭好きな子供達に、飽きないように色んな味付けを試しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 生鮭 1枚
  2. 塩麹 小さじ1
  3. 大さじ1
  4. 味ぽん 大さじ1.5
  5. バター 大さじ1
  6. 小ネギ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    鮭をビニール袋に入れて、そこに塩麹を入れ全体に回るように軽く揉み揉み。30分ほど冷蔵庫に置いておく。

  2. 2

    鮭の表面に付いた塩麹をキッチンペーパーなどで拭き取る。

  3. 3

    フライパンに、フライパン用のホイルの端を少し内側に折り目をつけるようにして器状にして中に鮭を入れて中火に掛ける。

  4. 4

    フライパンが熱くなって音がしてきたら、酒を回し入れてフライパンの蓋をし、中弱火にする。5分ほどしたらひ鮭をひっくり返す。

  5. 5

    三分ほどしたら蓋を開けて、ポン酢を回し入れる。ホイルをそっと揺すって味ぽんを鮭全体に絡ませ火を止める。

  6. 6

    4にバターと小ネギを入れてもう一度蓋をして余熱でバターを溶かして出来上がり。

コツ・ポイント

塩麹が鮭の表面に残っていると焦げやすいので注意して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ulus
Ulus @cook_40075066
に公開
大学生と中学生の娘2人との3人暮らし中。(夫は海外赴任中) 思春期女子のコントロールに悩みながら、美味しくて且つ栄養バランスの良い食事を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ