よんさん家のなめらかプリン

よんさん家の台所
よんさん家の台所 @cook_40064610

濃厚なめらかだけどしっかりとしたプリンです。

このレシピの生い立ち
美味しいプリンが食べたくて研究を重ねました

よんさん家のなめらかプリン

濃厚なめらかだけどしっかりとしたプリンです。

このレシピの生い立ち
美味しいプリンが食べたくて研究を重ねました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 【カラメルソース】
  2.  グラニュー糖 50g
  3.   200ml
  4. 【プリン】
  5.  全卵 2個
  6.  卵黄(Mサイズ) 2個
  7.  グラニュー糖 80g
  8.  牛乳 300ml
  9. 生クリーム(動物性) 30ml
  10. ニラビーンズ 2cm

作り方

  1. 1

    【カラメルソース】
    小さな鍋に水50mlを入れ、中火で温める。沸騰したら弱火にし、グラニュー糖を入れる。

  2. 2

    ゴールデンブラウンになったらぬれ布巾の上に鍋を置き、火止めをする(茶色くなりすぎるのを防止)

  3. 3

    とろ火にして
    残りの水を加えながら冷めても固まらないくらいにソースを緩くしていく。

  4. 4

    カラメルは水を加えた瞬間ジュッとべっこう飴のようになりますが無視をして火にかけながら溶かしてなめらかにしていきます。

  5. 5

    カラメルを作った後にプリン液を作って、カラメルが固まってなかったら成功(固まるようなら水を追加して4の工程を再びする)

  6. 6

    オーブンを160℃に予熱する

  7. 7

    【プリン】
    全卵、卵黄、グラニュー糖、生クリームをまぜる。(泡立てない)

  8. 8

    牛乳にバニラビーンズの種、さやをいれて沸騰する直前まで温める。

  9. 9

    火を消して、粗熱がとれたら4と合わせて濾す。

  10. 10

    プリン容器にカラメルソースを入れた後にプリン液を流し込む

  11. 11

    バットに布巾を引き熱湯を入れる。耐熱容器にいれたプリンを並べる
    (お風呂に入れてあげる感じで仲良く入れる)

  12. 12

    アルミホイルで各プリン容器に蓋をして160℃のオーブンで20分後170℃に温度を上げて20分

コツ・ポイント

90cc入る容器で作っています

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よんさん家の台所
に公開
いろんな国の料理をつくります我が家の料理の備忘録
もっと読む

似たレシピ