鍋の余り物であったか豚肉白菜あんかけ

*ぴぴ丸* @cook_40063410
鍋の次の日にピッタリなお掃除メニュー✨あったかトロトロでご飯にかけても美味しいですよ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
鍋の翌日の中途半端な具材をまとめてあんかけに!材料はこれじゃなくてももちろんOKです!ニンニクをしょうがに変えたらもっとポカポカ(^-^)
鍋の余り物であったか豚肉白菜あんかけ
鍋の次の日にピッタリなお掃除メニュー✨あったかトロトロでご飯にかけても美味しいですよ( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
鍋の翌日の中途半端な具材をまとめてあんかけに!材料はこれじゃなくてももちろんOKです!ニンニクをしょうがに変えたらもっとポカポカ(^-^)
作り方
- 1
ニンニクはみじん切りに。もやし以外の野菜は一口大に切っておく。
- 2
フライパンにゴマ油を熱してニンニクは入れる。
- 3
ニンニクから香りが出たら豚肉を入れる(今回は豚バラ使用)
- 4
少し火が通ったら塩胡椒を軽くして、大根を入れる。
- 5
肉に火が通ったら白菜の芯っぽいところだけを入れる。
- 6
野菜が少ししんなりしてきたら、水と残りの白菜ともやしを入れる。
- 7
時間短縮したい人はここで蓋を2〜3分する。
野菜が少しボリュームダウンするまでそのまま炒め煮する。 - 8
ボリュームが減ってきたら、ウェイパーを入れます。
あればここで味を見ながら白だしを入れます。 - 9
このまま少し煮て、水溶き片栗粉を入れる。
- 10
トロミがでたら完成!
コツ・ポイント
白だしはなんとなく隠し味です。なくてもOK!野菜を入れる順番がしなしなになり過ぎないポイントです。
似たレシピ
-
お鍋の残りはあったかあんかけ炒飯に☆ お鍋の残りはあったかあんかけ炒飯に☆
寒いこの季節、お鍋の回数が増えたりしませんか?次の日残ったお鍋をアレンジしてあんかけ炒飯にすると美味しいんです(^^)えみえみ125
-
-
-
-
鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け 鍋の残りで♪白菜の挽き肉餡掛け
鍋で余った白菜とえのきを茹でてそぼろ餡をかけました♪鍋料理で食べきれずに残った白菜に餡をかけても美味しくいただけます。 ririkoキッチン -
-
-
-
-
鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ 鍋の残り野菜でヘルシー白菜と春菊あんかけ
鍋やすき焼きで余ってしまった野菜を使い、翌日のお昼ご飯に!白菜、春菊、にんじん以外にも余ったお野菜ならなんでも使えます☆ ❁もも❁ -
昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば 昨日の鍋の残りで作った、あんかけ焼きそば
鍋の〆に、雑炊やうどんが最高ですが、食べきれなかった時は、あんかけ焼きそばにしてみてはいかがでしょうか。 彦さんキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18368296