作り方
- 1
小松菜は食べやすい大きさに切る。
- 2
油揚げはグリルやトースターでこんがり焼く。
- 3
フライパンにごま油をひき、シラスをパリパリになるまで炒める。
- 4
そこに小松菜を入れ、火が通ったら、粉末だしと醤油を加え火を止める。
- 5
焼いた油揚げを適当な大きさに切り、フライパンに入れ完成。
- 6
だしは写真のものを使用しています。味は濃いめです。
コツ・ポイント
小松菜の水をしっかり切ってから痛めたほうが水っぽくなくおいしいです!シラスをパリパリに炒めることで食感がよくなります。
似たレシピ
-
-
-
お弁当にも!小松菜と油揚げの塩炒め お弁当にも!小松菜と油揚げの塩炒め
シャッキリした小松菜とだしが染みた油揚げが美味しい一品。短時間で作れるのでお弁当やおつまみにも。 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
簡単5分!小松菜と油揚げのお醤油炒め 簡単5分!小松菜と油揚げのお醤油炒め
小松菜って体に良い栄養素がたっぷり!野菜に困ったときはもっぱら小松菜頼り^^5分あればできちゃう簡単おかずです! mori624 -
-
-
-
-
簡単!和風☆しらすと小松菜の白だし炒め 簡単!和風☆しらすと小松菜の白だし炒め
味付けは、白だしだけ!!小松菜切ったら、簡単にできゃう☆ぱぱっとレシピ!しらすと白だしで味ばっちり!お弁当◎副菜◎つまみ モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299264