☆桜色ケーキ☆

友ちゃんcoffee
友ちゃんcoffee @cook_40093607

春の訪れを感じさせるケーキです*^−^*
普段のスポンジケーキをちょっと工夫するだけ!!
このレシピの生い立ち
春の雰囲気を出したくて、
ケーキに春らしさをプラスしました。

☆桜色ケーキ☆

春の訪れを感じさせるケーキです*^−^*
普段のスポンジケーキをちょっと工夫するだけ!!
このレシピの生い立ち
春の雰囲気を出したくて、
ケーキに春らしさをプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 2個
  2. 薄力粉 60g(生地を固くしたい方は70g)
  3. 砂糖 50g
  4. 生クリーム 80㏄
  5. 砂糖 小さじ4
  6. ニラエッセンス 適宜
  7. イチゴ(飾り用) 1~2個
  8. アラザン 適宜
  9. 天然色素(紅) 適宜

作り方

  1. 1

    生クリームをボールに入れ、続けて砂糖、バニラエッセンスを加えて、ハンドミキサー(最初は弱く)で混ぜる。

  2. 2

    少しとろみがついてきたら、ハンドミキサーを強にする。9分立てくらいになったらハンドミキサーを止め、冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    次に、別のボールに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサー(強)で混ぜる。

  4. 4

    生地がもったりしてきたら、キメを整えるため、弱にしてゆっくり混ぜる。そのあと、薄力粉をふるう。

  5. 5

    薄力粉がなじむまで、切るように混ぜる。混ざったら、容器に入れ替え、200℃のオーブンで焼く。(おおよそ20分程度)

  6. 6

    焼けてるか確認したら、オーブンから取り出す。そのまま粗熱を取る。

  7. 7

    粗熱を取ったら、冷蔵庫に冷やしておいた生クリームを取り出し、デコレーションする。

  8. 8

    イチゴを用意し、薄切りにする。5枚薄切りにしたものを取り、桜の花びらの形にする。残りは小さく乱切りにする。

  9. 9

    生クリームを生地に塗り、生地の中心に花びら型にしたイチゴを乗せる。乗せたら、自由にデコレーションをして完成。

コツ・ポイント

イチゴのスライスは難しいので、大きめのイチゴを使う。
1個からスライス5枚が難しい時は2~3個イチゴを使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
友ちゃんcoffee
友ちゃんcoffee @cook_40093607
に公開
始めたばかりですが、よろしくお願いします。オリジナルレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ