♡卵・えのき・レタスのトロリ中華スープ♡

♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859

100人話題入り感謝です。ザルを使うと綺麗な「かき玉」が出来ますよ。
レタスの外葉消費に♪
綺麗なみどり色♡

このレシピの生い立ち
この組み合わせは独身時代から・・・

職場の食堂のかき玉汁はいつも「卵がキレイ」
どうしたらこんなにきれいなかき玉汁になるのか疑問だった。
職場の管理栄養士さんに「ザルで濾しています。」と教えてもらいました。
ザルを使うとキレイに出来た♡

♡卵・えのき・レタスのトロリ中華スープ♡

100人話題入り感謝です。ザルを使うと綺麗な「かき玉」が出来ますよ。
レタスの外葉消費に♪
綺麗なみどり色♡

このレシピの生い立ち
この組み合わせは独身時代から・・・

職場の食堂のかき玉汁はいつも「卵がキレイ」
どうしたらこんなにきれいなかき玉汁になるのか疑問だった。
職場の管理栄養士さんに「ザルで濾しています。」と教えてもらいました。
ザルを使うとキレイに出来た♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. えのき茸 1袋
  3. レタスの外葉 3枚
  4. 800ml
  5. 中華だしの素 小さじ2
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 水溶き片栗粉
  8. 片栗粉 大さじ1と1/2
  9. 大さじ3
  10. こしょう(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れてエノキを入れてから中火で加熱。(水からの方がうまみが強く出る)

  2. 2

    沸騰してエノキに火が通ったら中華だしの素を入れる。

  3. 3

    水溶き片栗粉をつくり片栗粉を溶かしながら2の中に入れ混ぜる。

  4. 4

    フツフツ沸騰直前で溶き卵を味噌漉し器か万能濾し器等に流し込む。(私は味噌漉し)

  5. 5

    網目から細い卵液が流れ綺麗なかき玉汁が作れます。時々お玉で汁を回してかき混ぜてください(渦を見ていると目が回るから注意)

  6. 6

    醤油を入れて混ぜる。

  7. 7

    火を止めてレタスを食べやすい大きさに手でちぎり混ぜる。
    余熱でレタスをしんなりさせる(もちろん包丁でレタス切ってもOK)

  8. 8

    出来上がり。好みで器に盛ってからコショウをかけてね。

  9. 9

    今回は「味の素KK中華のあじ」使用。
    お使いの中華だしで使用量変わってくるので調整してください。

  10. 10

    「♡えのきの楽チンカット♡」でカットするのをオススメします(#^.^#)
    レシピID:19715482

  11. 11

    2015.1.1
    100人話題入りありがとうございました(*≧∀≦*)
    100人の皆様に大感謝です♡

  12. 12

    2016.4.16
    クックパッドニュース掲載感謝です
    https://cookpad.wasmer.app/articles/17873

  13. 13

    2019.3.14クックニュース掲載感謝
    https://news.cookpad.com/articles/31676

  14. 14

    yumyum883さんが「キクラゲも入れてみました(^^)レタスがシャキシャキ!!」とコメントキクラゲもいいですね

  15. 15

    ブルパグケーキぷりんさんが「レタスなかったので豆腐を入れました♪美味しかったです(*^^*)」とコメント
    豆腐もいいね♪

  16. 16

    hitomi** さんが「ちょうどお家にある材料で出来ました♡カニカマもin♡優しいお味♡」と・・
    カニカマもいいね♪

  17. 17

    ひなあられ。さんが
    「ネギも入れてみました。優しい味で美味しかったです(^^)」とコメント
    ネギもイイですね♪

  18. 18

    ヘラクレスオオカブトさんが「おいしくできましたー♪仕上げにごま油入れてみました!」とコメントくれました♡ごま油いいね♪

  19. 19

    KOLINAさんが「えのきの代わりにエリンギで♪とろーりして芯からあったまりました!」とコメくれました♡エリンギもいいね

  20. 20

    えつけん♪さんが「たまたま安売りされてたナメコも入れたら美味でした!レシピ感謝♪」とコメント。
    なめこもいいですね♪

  21. 21

    ajibaさんが「小松菜いれて。いつも失敗するかきたまが、簡単に出来て嬉しい!」とコメント。
    小松菜もいいですね♪

  22. 22

    あなたの笑顔さんが「レタスの代わりにピーマンを入れました。卵が美味しかったです♪」とコメント。ピーマンもいいですね♡

  23. 23

    keiO3さんから「
    とろーり美味しくてリピ♪帆立だしも入れてみた☝ご馳走さま~♡」とコメント。帆立だしもいいね♡

  24. 24

    YUKIKI☆さんが「今回はシャンタン使用。えのきとレタスの食感がとっても美味♡」とコメント。シャンタンもいいね

  25. 25

    tnmrmkさんが「白だしと醤油で作りました!かきたま今いち!練習します!美味!」とコメント。白だし&醤油もいいね

  26. 26

    トトピョンさんから「余った餃子の皮も入れてワンタン風にしました!簡単で美味しい!」とコメ♡餃子の皮もいいね

  27. 27

    あやぽむCafé♡♡さんが「中華あじの代わりに貝柱スープの素で作りました♡ねぎ油もプラス♡♡」とねぎ油もいいですね

  28. 28

    ちゃぁちゃん*さんが「鶏がらスープの素で作りました☆★えのきが食べごたえあって(^^♪」と鶏がらスープの素もいいね

コツ・ポイント

この片栗粉の分量はトロミ強めです。
強めが苦手なら大さじ1の方がいいかも?

濾し器はなんでもいいですよ。ザルでも。

レタスの外葉がないときは内側の葉でもOK。
火が通り過ぎるとシャキシャキがなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859
に公開
北海道在中の家庭菜園が趣味の看護師です家族は、夫と女の子2人(看護師2年目・大学2)次女は、別居。料理は、旦那の方が上手で、手の込んだ料理は旦那。簡単料理は私・・私もクックパッドで料理に目覚め!?ましたがやっぱりお菓子作りが1番好き最近作ってませんが笑美味しさの追求のため、随時レシピ見直していますので作る時は最新版をチェックしてね
もっと読む

似たレシピ