バター不使用、バナナマフィン

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

オイルで作る、焼き立ても翌日も変わらず、ふんわり&しっとりしたマフィンです。
このレシピの生い立ち
寒い季節はバターを常温に戻すのが大変なので。

バター不使用、バナナマフィン

オイルで作る、焼き立ても翌日も変わらず、ふんわり&しっとりしたマフィンです。
このレシピの生い立ち
寒い季節はバターを常温に戻すのが大変なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個+プリン型で2〜3個
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. ベーキングソーダ 小さじ1/4
  4. ○シナモンパウダー 少々
  5. 卵(常温) 2個
  6. 三温糖 60g
  7. 白ごま 50ml
  8. 牛乳 大さじ2
  9. バナナ 2本
  10. レモン 小さじ1
  11. くるみ(ローストして刻む) 30g
  12. 飾り用バナナ(5mm輪切り) 1個につき2〜3枚ずつ

作り方

  1. 1

    卵を泡立て器で溶きほぐします。砂糖を加えてぐるぐる混ぜ、湯煎にかけて混ぜ溶かします。溶けたら湯煎をはずします。

  2. 2

    太白ごま油を少しずつ加え、ぐるぐる混ぜて乳化させます。牛乳を加えてぐるぐる、

  3. 3

    バナナにレモン汁をかけてフォークの背でつぶしたものを加え混ぜ、なじませます。○を3回に分けてふるい入れ、泡立て器で

  4. 4

    すくっては落として、を繰り返し混ぜこんでいきます。くるみを加え、ゴムベラでボウルの底や側面の生地をまとめます。

  5. 5

    グラシン紙を敷いた型に生地を流し入れ、飾り用のバナナをのせ、180度に予熱したオーブンで20分焼きます。

  6. 6

    出来上がりです♪

コツ・ポイント

飾り用にのせたバナナは時間が経つと黒くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ