シンプル手順でつくるパエリア

Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster

お肉もシーフードも入った豪華版! 少し濃いめの味でお酒にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、シンプルさと丁寧さをバランスよくいいとこ取りしたレシピを作ってみました。

シンプル手順でつくるパエリア

お肉もシーフードも入った豪華版! 少し濃いめの味でお酒にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、シンプルさと丁寧さをバランスよくいいとこ取りしたレシピを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく(みじん切り) 2片分
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分
  3. 鶏もも肉 150g
  4. あさり 150g
  5. 海老 6尾~8尾
  6. いか 80g
  7. パプリカ(赤) 1/4個
  8. めかじき 1切れ
  9. パプリカ(黄) 1/4個
  10. 1合
  11. 白ワイン 150ml
  12. 300ml
  13. サフラン ひとつまみ
  14. パプリカパウダー 大さじ1
  15. コンソメキューブ 2個
  16. セリ(みじん切り) 大さじ2
  17. レモン 1/2個

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをし、めかじきと鶏肉は食べやすい大きさにカット、パプリカもカットしておく。

  2. 2

    オリーブオイルを入れたフライパンににんにくを入れて弱火にかけ、オイルによく香りを移す。※焦がさないように注意!

  3. 3

    2に鶏肉を加えて焼く(皮の方から)、皮目に少し焼き色がついたら返して両面を焼く。鶏肉を返したタイミングで玉ねぎを加える。

  4. 4

    タマネギが少し透明になりかけたらあさり、いか、海老・めかじきを加えて火を通す。※火の通し過ぎに注意

  5. 5

    4のシーフードに軽く火が通ったら、ワインを加えてアルコール分を飛ばす。

  6. 6

    5のフライパンから鶏肉とシーフードを別皿に取り分けておく。

  7. 7

    6のフライパンに米を洗わずに入れ、続けて水・コンソメキューブ・サフラン・パプリカパウダーを加える。

  8. 8

    6に5のシーフードとパプリカをトッピングしたら強火にして少し煮詰める。(1分くらい)

  9. 9

    フタをして、弱めの中火にして15分加熱したあと、フタを取って再び強火にして30秒加熱する。

  10. 10

    最後にレモンとパセリをトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

サフランはケチらずに!^^

シーフードはお米の上にトッピングしたあとに十分火が通るので、4.の段階で完全に火を通さないように気を付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Piano_icm
Piano_icm @PianoIcecreammonster
に公開
旅行先の様々な国での食べ歩きが好きな食いしん坊^^ 美味しいレシピを追求すると結局はSimple is bestに辿り着くと思っていますが、私にとってそれは”簡略化”とは別物。”なんちゃって”は好きではないので本場の味と作り方をリスペクトしてレシピにしています。 素材の美味しさを大事にしてミニマムなレシピできちんと美味しいお料理を作りたいです。レシピは私自身の覚書としてこちらに残しています。
もっと読む

似たレシピ