簡単!生ハム入りしらすと水菜のパスタ☆

ホッとごはん
ホッとごはん @cook_40149670

簡単!混ぜるだけの華やかパスタです☆しらすと生ハムの旨みがシャキシャキ水菜と合わさっておいしい~♪
このレシピの生い立ち
簡単で彩の良いパスタを作りたくて☆冷蔵庫にあった生ハムを乗せたら一気に豪華に見えました笑 おもてなしにもピッタリです◎

簡単!生ハム入りしらすと水菜のパスタ☆

簡単!混ぜるだけの華やかパスタです☆しらすと生ハムの旨みがシャキシャキ水菜と合わさっておいしい~♪
このレシピの生い立ち
簡単で彩の良いパスタを作りたくて☆冷蔵庫にあった生ハムを乗せたら一気に豪華に見えました笑 おもてなしにもピッタリです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. しらす 大さじ2
  3. 水菜 1束
  4. 生ハム 4枚
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. きざみにんにく 小さじ1
  7. 顆粒だし 少々
  8. だし醤油 少々
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鍋にいっぱいのお湯を沸かし、小さじ1の塩を入れて
    パスタを表示時間でゆでる。

  2. 2

    水菜は3~4cm程度にカットし、生ハムは半分程度の食べやすい大きさにカットする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて
    弱火にかけオイルに香りを移す。

  4. 4

    パスタがゆであがる30秒前になったらしらすを入れパスタを鍋からフライパンに移す。

  5. 5

    トングで手早くぐるぐるかき混ぜ、油と水分を乳化させる。

  6. 6

    塩コショウ、顆粒だし、だし醤油で味を調える。※後乗せする生ハムの塩気があるのでここでは塩気は軽めにする。

  7. 7

    水菜を入れ、混ぜ合わせたら器に盛って生ハムを乗せたら完成。

コツ・ポイント

パスタを入れるときは、水気を切りすぎず、手早くぐるぐる混ぜ乳化させることでぱさぱさっとなってしまうのを防ぎます☆パスタの味付けは、生ハムの塩気があるので控えめにするのがポイントです(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホッとごはん
ホッとごはん @cook_40149670
に公開
https://hotto-duck.com/category/hotto-gohan/簡単だけどちょっぴりおしゃれ、栄養もしっかりとれるレシピを心がけてます☆野菜を美味しくたっぷり食べたい☆5歳と0歳の栄養士ママです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ