里芋と鶏手羽元の茶色いこっくり煮

うまうまランラン @cook_40132302
味しみしみでこっくり味。。里芋の食物繊維:ガラクタン、ムチンで脳細胞活性化、免疫力アップ、胃粘膜保護。
このレシピの生い立ち
いかに美味しく手間を省くかを考え辿り着いたレシピ。
里芋はカリウムも豊富で、体内の余分な塩分を排出し高血圧予防にもなります。
里芋と鶏手羽元の茶色いこっくり煮
味しみしみでこっくり味。。里芋の食物繊維:ガラクタン、ムチンで脳細胞活性化、免疫力アップ、胃粘膜保護。
このレシピの生い立ち
いかに美味しく手間を省くかを考え辿り着いたレシピ。
里芋はカリウムも豊富で、体内の余分な塩分を排出し高血圧予防にもなります。
作り方
- 1
まず‥鳥手羽元、鳥手羽中、鳥手羽先のどれを使っても美味しくできます♪
その時安くて良い物が手に入った時にどうぞ。 - 2
里芋は軽く水洗いし、耐熱皿に乗せラップをし、500w電子レンジで5分加熱。(皮が剥きやすく、煮込む時間も短縮できる。)
- 3
加熱直後はとても熱いので、水を流しながら皮を剥く。
大きさが均一になるよう切る。 - 4
深めのフライパンに油を熱し、皮目を下に鶏肉を並べる。
中火で両面こんがり焼き目がつくまで焼く。 - 5
焼き目がついたら里芋を入れ、酒大2を回しかけ全体になじませる。
水を材料が半分隠れる位入れる。顆粒だしを規定量入れる。 - 6
☆も入れる。中火で煮始め沸騰したら火を弱める。
落し蓋をして約10分弱火で煮る。途中1.2度食材を裏返す。
コツ・ポイント
秋になると旬の里芋がお安く手に入ります。鶏手羽系も安価なので、安ウマ(^ ^)
・材料に味が染みていくのは熱が冷めていく時♪この時間も大切に。
・コンニャクや人参を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301421