レンジで簡単☆鶏手羽元の甘辛煮

ちえっちょママ
ちえっちょママ @ToMoSaku_Ume

レンジでチンするだけシリーズ③(๑′ᴗ‵๑)
冷凍保存もでき、いつでもすぐに美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
お鍋で煮るよりレンジなら簡単で時短。
味もしっかり染みて美味しく煮えました(๑´ڡ`๑)

レンジで簡単☆鶏手羽元の甘辛煮

レンジでチンするだけシリーズ③(๑′ᴗ‵๑)
冷凍保存もでき、いつでもすぐに美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち
お鍋で煮るよりレンジなら簡単で時短。
味もしっかり染みて美味しく煮えました(๑´ڡ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 200g(4〜5本)
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. ☆はちみつ(砂糖) 小さじ2
  5. ☆みりん 小さじ2
  6. ☆お酢 小さじ1
  7. ☆醤油 大さじ1
  8. ☆すりおろし生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    手羽元はキッチンペーパーで水分を拭き取り、味が染み込みやすいようにフォークで何ヶ所かぷすぷす刺し、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    袋に①と☆の調味料を入れて、振り混ぜながら揉み込む。

  3. 3

    耐熱容器(タッパ)にタレごと並べ入れて、冷蔵庫で15分〜半日置く。

  4. 4

    ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで4分加熱。

  5. 5

    一度取り出して上下を返し、またふんわりラップで4分加熱してタレに絡めるように混ぜる。

  6. 6

    冷凍保存する場合は、作り方③の状態で冷凍、凍ったままふんわりラップで5分加熱→上下返してさらに5分加熱してください。

  7. 7

    レンジで簡単☆鶏手羽元のカレー煮はこちら( ID:20251446

  8. 8

    レンジで簡単☆豚肉のチーズパプリカロールはこちら( ID:19605188

コツ・ポイント

途中で上下を返す事で加熱ムラが防げます。
レンジの加熱時間は機種によっても変わりますので、様子を見ながら時間を変えてくださいね☆
仕上げに炒りごまを振りかけるのもおすすめです(❛ᴗ❛人)✧

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちえっちょママ
ちえっちょママ @ToMoSaku_Ume
に公開
はじめまして♡ ご覧いただきありがとうございます(o^^o) 夫と愛猫と楽しく暮らす主婦です。夫の転勤で各地の色んな食材や料理に刺激を受けながら、簡単でヘルシーなレシピを探求する毎日です♪
もっと読む

似たレシピ