柔らか♡牛すじ煮込み

じっくり煮込んだ味の染みた牛すじ煮込みです♡
下茹で下処理がちょっとめんどうですが煮込むだけ簡単でーす^^
このレシピの生い立ち
お正月料理にと父からの差し入れの牛すじを母の味風で作りました。
牛すじとこんにゃくだけのシンプルなうちの煮込みです。
柔らか♡牛すじ煮込み
じっくり煮込んだ味の染みた牛すじ煮込みです♡
下茹で下処理がちょっとめんどうですが煮込むだけ簡単でーす^^
このレシピの生い立ち
お正月料理にと父からの差し入れの牛すじを母の味風で作りました。
牛すじとこんにゃくだけのシンプルなうちの煮込みです。
作り方
- 1
今回は業務スーパーの牛スジ肉1キロで作ります。
冷凍された状態で売ってます。
解凍はせずに調理します。 - 2
牛すじを鍋に入れて牛すじがかぶる位の水を注ぎ入れて火に掛ける。
沸騰したらザルにあげて牛スジを流水で洗い水切りする。 - 3
再び牛すじを鍋に入れて牛すじがかぶる位の水を入れて火に掛ける。
沸騰して灰汁が浮いたら取りながら弱火で30分茹でる。 - 4
牛すじをザルにあげて流水で洗って水気をきる。
鍋についた灰汁や脂汚れも綺麗に洗います。 - 5
蒟蒻を食べやすい大きさにちぎって小鍋に入れ蒟蒻がかぶる位の水を入れて火に掛ける。
沸騰したら中火で2分茹でて湯切りする。 - 6
生姜は水洗いして薄く輪切りにする。
にんにくは叩いて潰す。
長ネギの青い部分を準備する。 - 7
鍋に牛すじ・蒟蒻・生姜・にんにく・長ネギの青い部分を入れて水(800cc)を入れて火に掛ける。
- 8
沸騰したら☆を入れていく。
再び沸騰したら落し蓋をして弱火で1時間煮込む。 - 9
一旦火を消して味噌を溶き入れる。
中火に掛けてグツグツしてきたら落し蓋をして弱火で30分煮込んで出来上がり。 - 10
お皿に盛って長ネギの小口切りと針生姜を乗せます。
- 11
※8と9の行程は時々様子を見て混ぜて下さい。
- 12
※9の行程では30分以上煮込んでも!その場合はとろ火で煮込んで下さい♪
- 13
落し蓋はクッキングシートを使いました。
コツ・ポイント
落し蓋はクッキングシートですると灰汁や余分な脂もとれて一石二鳥です^^
軽く握ってグシャっとさせてから広げて落し蓋にします。
9の行程で味噌を入れたら味見をして甘味が足りないようなら砂糖を小さじ1程度加えて調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ