作り方
- 1
砂肝を真ん中半分に切る。写真の様な感じ。
- 2
半分に切った砂肝を削ぎ切り。
砂肝の大きさにもよりますが、4枚位に切ってます。 - 3
小鍋に入れ、ヒタヒタになる位に料理酒を入れる。
- 4
煮立つまで強火、あとは弱火。コトコト煮る。
味見して塩気が足りない様だったら塩を足してください。 - 5
煮詰めました!こんな感じ。終わり。
- 6
出来上がり。
- 7
これは塩レモンで塩気を足し、コショウも入れたもの。これも美味!!
最近この味付けにハマってます(笑)
コツ・ポイント
料理酒には大抵塩が入っているのですが、
日本酒で煮る場合は塩分が入ってないので塩は必ず入れてくださいね。
スジはが気になる方はとってもOK
コリコリの歯応えが好きな方はスジ有りがオススメ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20302594