砂肝のニンニク煮

佐藤寛子
佐藤寛子 @cook_40160809

お酒のおつまみに簡単で美味しい
このレシピの生い立ち
昔、テレビで芸能人のどなたかが紹介していて、我が家の定番になった一品です。子どもも良く食べました。

砂肝のニンニク煮

お酒のおつまみに簡単で美味しい
このレシピの生い立ち
昔、テレビで芸能人のどなたかが紹介していて、我が家の定番になった一品です。子どもも良く食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 砂肝 400g
  2. ニンニク 2株
  3. 1カップ
  4. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは皮をむいて丸ごと使い、砂肝は山と谷を切って1個を4つに分け、鍋に入れて酒を入れて中火にかけ、蓋をする。

  2. 2

    火が通ったら蓋を開け、焦げ付かないよう時々揺すりながら水分を飛ばす。

  3. 3

    水分がほとんど無くなったら、塩コショウをたっぷり振り入れて仕上げる。

コツ・ポイント

ニンニクは火を通すと柔らかくなるので、煮詰める時に余りいじらずに、鍋を軽く揺するぐらいがいいです。味付けは、最後の最後まで我慢して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
佐藤寛子
佐藤寛子 @cook_40160809
に公開
瀬戸内海の離島で船着場の仕事とクリエイターをしています。絵を描くことと畑仕事が生き甲斐です。
もっと読む

似たレシピ