きのことほうれん草のバター醤油パスタ

porukoro @cook_40152411
普通のほうれん草ときのこの和風パスタ。
子供達にも好評です。
このレシピの生い立ち
喫茶店で食べた和風パスタが美味しかったので。イメージして作ってみた。
きのことほうれん草のバター醤油パスタ
普通のほうれん草ときのこの和風パスタ。
子供達にも好評です。
このレシピの生い立ち
喫茶店で食べた和風パスタが美味しかったので。イメージして作ってみた。
作り方
- 1
材料はこんな感じ
- 2
沢山のお湯でパスタを茹でる
茹で時間の1分前ぐらいがいい感じです。
※塩は4Lで大2ぐらい。 - 3
オリーブオイルをフライパンに入れ、ニンニクを入れて火をつける
- 4
香りがしてきたら、ベーコンをいれ、きのこを入れしっかり火を通す。
※きのこは匂いがキツいのでしっかり火を通す。
- 5
ほうれん草を茎、葉の順にいれ、
白だし、だし醤油で味付けする。 - 6
パスタをいれ、バターをいれ、茹で汁を入れハイスピードで混ぜる。
だし醤油とブラックペッパーで味を整えてできあがり。
コツ・ポイント
茹で時間は短めに、最後に茹で汁とバターを入れてハイスピードで混ぜ麺の固さを調節する。
茹で汁を使うので茹でる塩の量も大事。
茹で汁は多めにいれると食べる時もツルツルして美味しい。食後にスープが少し残るぐらいが好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303028