湯種のメープル胡桃パン

桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860

メープルシロップとクルミの相性がいいのでそのままパンにしてみました
湯種と塩麹を使ってふんわりもっちりのクルミパンです

このレシピの生い立ち
もっちり感を出したくて湯種を使いました
クルミとメープルシロップが好きなのでたくさん使いました
小麦胚芽入りで身体にも優しい
^ - ^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

直径5.5cmのマフィン型12個分
  1. 【湯種】
  2. 強力粉 70g
  3. 熱湯 70cc
  4. 【本捏ね】
  5. 80cc
  6. スキムミルク 大さじ1
  7. バター 10g
  8. メープルシロップ 大さじ2
  9. 塩麹(塩) レシピID: 20250328 大さじ1(小さじ1)
  10. 強力粉(春よ恋) 200g
  11. 小麦粉胚芽(無ければ強力粉に含む) 10g
  12. ドライイースト 3g
  13. クルミ 80g
  14. 飾り用クルミ 12個

作り方

  1. 1

    【前日】
    湯種の強力粉に熱湯を入れ菜箸などで混ぜまとめてラップをし冷蔵庫で一晩寝かせる

  2. 2

    湯種を冷蔵庫から出し常温に戻す
    クルミは刻みトースターで香ばしく焼く

  3. 3

    ホームベーカリーのパンケースに全ての材料(湯種はちぎって)を入れパン生地コースでスイッチオン!

  4. 4

    出来上がりアラームで生地を打ち粉をした台に取り出す
    スケッパーで12分割する

  5. 5

    なめらかな面を出して丸め 濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム

  6. 6

    生地を手で押さえて平らにのばし

  7. 7

    再び丸め直し ベーキングカップを敷いたマフィン型に入れる

  8. 8

    霧吹きで水をかけ大きなビニール袋に入れ暖かいところで2倍になるまで2次発酵させる
    ハサミで深めに十字の切り込みを入れる

  9. 9

    霧吹きで水をかけ真ん中に飾り用のクルミを押し込む
    200度に予熱したオーブンで15分焼く

コツ・ポイント

湯種は12時間以上寝かせ 使うときは常温に戻してから使います
型を使わないときは天板にクッキングペーパーを敷いて並べます
マフィン型を使うと成形が楽です
使っているのはダイソーで200円の型です(^^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

桜都次郎
桜都次郎 @cook_40127860
に公開
お料理お菓子 どちらも大好きです 料理好き過ぎて自宅でカフェ始めました(〃∀〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ