コーンのスコーン
朝ごはんやおやつに、ほんのり甘いスコーンです。
このレシピの生い立ち
コーンがあまってしまったので、何か…と考えました
作り方
- 1
薄力粉をふるいにかける。ベーキングパウダーも混ぜる。砂糖を混ぜる。
粉類は、なるべく冷蔵庫に入れて冷やしておくといいです - 2
①にオリーブオイルとマーガリンを入れ、手でポロポロになるよう混ぜる。
- 3
②にくぼみを作って、その中に割りほぐした卵を全部、豆乳は2.3回に分けて入れる。
- 4
ボールを回しながら、木べらかカードで、切るようにざっくりまぜる。
粉が残るくらいで練らないように。(グルテンを出さない) - 5
コーンと、塩、くるみをざっくり混ぜる。
まとめてラップをして、冷蔵庫で30分くらい生地を寝かせる - 6
冷蔵庫から出した生地を、打ち粉をしたまな板の上におき、半分→さらに半分…と折り畳む。パイみたいに層をつくります
- 7
1個60gくらいの大きさに、ちぎりながら、クッキングシートの上に並べる
- 8
予熱したオーブンで焼く。
170℃25分。
コツ・ポイント
混ぜるときにグルテンを出さない事と、焼く前に折り畳むことでパイのようなサクサクが出ます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303593