餃子団子と白菜の煮物

あげまきーら @cook_40071986
餃子の肉ダネが余った時にしか作れない、ある意味幻の一品です(笑)
このレシピの生い立ち
いつも肉ダネが余ってしまうので、それでおかずが一品できないかと考えました。
餃子団子と白菜の煮物
餃子の肉ダネが余った時にしか作れない、ある意味幻の一品です(笑)
このレシピの生い立ち
いつも肉ダネが余ってしまうので、それでおかずが一品できないかと考えました。
作り方
- 1
餃子の肉ダネを適当な大きさの肉団子にする。
- 2
沸騰した水に顆粒ダシを入れ、みりん、しょうゆで味付けする。
- 3
白菜の芯の部分と餃子団子を入れる。
- 4
白菜の葉の方と油抜きした油揚げを入れる。
- 5
具材に火が通ったら出来上がり
コツ・ポイント
肉ダネからいいダシがでるのでおつゆも残さず飲んで欲しいです。
お好みでしょうがを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の具が余ったら☆餃子の具団子のスープ 餃子の具が余ったら☆餃子の具団子のスープ
少量の餃子の具の残りは、丸めてスープにしてしまいましょう。片栗粉効果で、もっちりつるんとした団子のとろみスープが出来ます モンプチっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20303966