お昼ご飯に!余り物でドライカレー風イタ飯

石 暉
石 暉 @cook_40068071

冷蔵庫にある余り物でガッツリとそして少しヘルシーでカレーの香りが食欲をそそる一品です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にカレールーとひき肉とご飯があったので思いつきで作りました♪
カレーだけど野菜たっぷり入れたのでヘルシーです!

お昼ご飯に!余り物でドライカレー風イタ飯

冷蔵庫にある余り物でガッツリとそして少しヘルシーでカレーの香りが食欲をそそる一品です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にカレールーとひき肉とご飯があったので思いつきで作りました♪
カレーだけど野菜たっぷり入れたのでヘルシーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前(我が家の冷蔵庫に眠ってたものです)
  1. 冷凍ごはん(レンチンのご飯でもオーケーです) お茶碗半分
  2. 合い挽きミンチ(鶏肉豚こまでも〇) 40g
  3. カレールー(割るタイプのもの、なければカレー粉) ひとかけら(カレー粉の場合大さじ一)
  4. 玉ねぎ人参ピーマン 半分
  5. キャベツの葉 2枚程
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍ごはんをレンジで600Wで2分ほど温めます。肉は冷凍の場合密閉袋に入れ流水で解凍させます。

  2. 2

    その間に野菜を全部みじん切りにします。今回は玉ねぎ、人参、ピーマン、キャベツを使用しました!ひき肉以外の肉は細く刻みます

  3. 3

    フライパンに肉を入れ、火をつけ中火にします。この時、肉には手を付けず焼き色がつくまで放置します。

  4. 4

    肉から油が出て焼き色が付いたら野菜を加えて塩コショウをし、木ベラ等で炒めます。

  5. 5

    野菜にある程度火が通ったらカレールーを包丁などで割って少し細かくし入れます。この時大さじ一程の水(分量外)を入れます。

  6. 6

    野菜に味が馴染んだらご飯を加えて炒めます。すこし焦げ目がつくまで炒めるのがおすすめです!

  7. 7

    ある程度炒めたらお皿に盛り、お好みで目玉焼きを載せて完成!

コツ・ポイント

肉は片面でもしっかり焼き色をつけるのがおすすめです!肉の旨みが引き出されます!辛いのが好きな方はガラムマサラを加えると本格カレー風に!(多分)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
石 暉
石 暉 @cook_40068071
に公開

似たレシピ