バターいらず★おからココアパウンドケーキ

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

バター不使用のおからを使ったヘルシーなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
授乳中でも安心して食べられるヘルシーなケーキが作りたくて考えました。
甘さ、油が控えめなので甘いのがお好きな方はアイシングで甘さを加えることもできます。

バターいらず★おからココアパウンドケーキ

バター不使用のおからを使ったヘルシーなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
授乳中でも安心して食べられるヘルシーなケーキが作りたくて考えました。
甘さ、油が控えめなので甘いのがお好きな方はアイシングで甘さを加えることもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 薄力粉(ドルチェ) 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. ココアパウダー(無糖) 20g
  4. ★砂糖 50g
  5. おから(生) 70g
  6. ■ブランデーかラム 大さじ1
  7. 豆乳(無調整) 100g
  8. ■植物油 30g

作り方

  1. 1

    オーブンは180℃に予熱する。型に耐熱紙を敷く。

  2. 2

    ★の材料をボールに入る。■の材料を別のボールに入れる。

  3. 3

    ★を泡だて器でよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ■を泡だて器でよく混ぜる。

  5. 5

    ★と■を混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に入れ、オーブンで焼く(180℃30分)竹串をさして何もついてこなければできあがり。

  7. 7

    網の上にケーキを乗せ、使い終わった耐熱紙をケーキの上に乗せ、自然に冷ます。

  8. 8

    <アレンジ>クリスマスらしくキャラメルナッツやアイシングでトッピングをしました。

コツ・ポイント

油が控えめなので、ケーキの水分が蒸発しすぎないように焼きあがったケーキの上に耐熱紙を乗せます。冷めたらできるだけ早くラップに包んでください。オレンジピール25gを加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ