本物はこう!簡単♡イタリア人のティラミス

こぐまs
こぐまs @cook_40054312

おもてなしドルチェに大好評♡
お酒入ってる?と必ず聞かれる、香りのよさ。
2018.5.23 話題入りレシピ。
このレシピの生い立ち
イタリアの人気料理サイトのレシピに、チョコレートをトッピングして、ローマの有名ティラミス風に♪

本物はこう!簡単♡イタリア人のティラミス

おもてなしドルチェに大好評♡
お酒入ってる?と必ず聞かれる、香りのよさ。
2018.5.23 話題入りレシピ。
このレシピの生い立ち
イタリアの人気料理サイトのレシピに、チョコレートをトッピングして、ローマの有名ティラミス風に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. たまご 3個
  2. グラニュー糖 又は砂糖 60g
  3. マスカルポーネ 250g
  4. エスプレッソコーヒー(なければインスタントコーヒーでも) 2カップくらい(冷ましておく)
  5. カカオパウダー 表面を覆うくらい
  6. サボイアルド(フィンガービスケット) 200gくらい
  7. ダークチョコレート(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    たまごを卵黄と卵白に分ける。
    ボウルに卵黄と、砂糖半量を入れて、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    マスカルポーネを加えて、さらによく混ぜ合わせる。

  3. 3

    別のボウルに、卵白と残りの砂糖を入れ、よく泡立ててメレンゲを作る。

  4. 4

    メレンゲをマスカルポーネのボウルに2回に分けて加え、混ぜ合わせる。

  5. 5

    器にマスカルポーネ生地を広げ、さっとコーヒーに浸したサボイアルドを、マスカルポーネの上に敷き詰める。

  6. 6

    同じくマスカルポーネ、コーヒーに浸したサボイアルドの順で重ね、最後はマスカルポーで完了。

  7. 7

    茶こしなどを使い、表面全体をカカオパウダーで覆い、砕いたチョコレートを散らす。

    ボナペティート(^^)

  8. 8

    【アレンジ】
    小さな器を使うと、ショップで売ってるティラミス風。サボイアルドは半分に割って♪

  9. 9

    【材料1】
    サボイアルドは、こちらを使用。

  10. 10

    【材料2】
    チョコレートは、フランス土産に頂いたGODIVAを使いました♡♡♡

  11. 11

    【材料3】
    エスプレッソコーヒーは、ビアレッティのマシンで♪ イタリア人家庭には、一家に2台はある(笑)人気メーカー。

  12. 12

    【オススメ】
    カカオを振る前の状態で冷凍出来ます。
    常温で解凍して、カカオパウダーをふれば、おいしく頂けます(^^)

  13. 13

    【話題のレシピ】
    2018.5.23に話題入りしました。
    つくれぽを送って下さった皆様、ありがとうございました♡

コツ・ポイント

*サボイアルドにコーヒーを染み込ませ過ぎないよう注意。
*甘めがお好みなら、コーヒーに砂糖を加えて♪
*マスカルポーネはたっぷりと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぐまs
こぐまs @cook_40054312
に公開
イタリアンを中心に、簡単クイック家庭料理。料理の腕は、道具と材料でカバー(^^;;
もっと読む

似たレシピ