ひじき煮

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541

栄養素が豊富のヒジキを美味しく。白ご飯と合う一品です。
このレシピの生い立ち
冷凍枝豆があるので、入れて合わせてみたら、美味しかった。

ひじき煮

栄養素が豊富のヒジキを美味しく。白ご飯と合う一品です。
このレシピの生い立ち
冷凍枝豆があるので、入れて合わせてみたら、美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ひじき 約90〜100g
  2. にんじん 50g
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. サラダ油 大さじ1/2
  5. 100cc
  6. ●顆粒だし 小さじ1
  7. ●砂糖 大さじ1
  8. ●料理酒 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. ●醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきを3分くらい茹でて、ザルにあげて水気を切って、両手でしっかり絞っておく。

  2. 2

    冷凍枝豆の皮を剥き、身を取り出し自然解凍する。

  3. 3

    人参を千切りし、油揚げを短冊切り。熱したフライパンにサラダ油を入れ、切った人参と油揚げを加えて炒める。

  4. 4

    ①のヒジキも加えて炒め、水を加えて●の調味料を入れて中火弱で煮る。

  5. 5

    ②の枝豆を加えて煮る。汁気が少なくまで煮たら出来上がり!

コツ・ポイント

枝豆を入れた方が食感がいいです。無くても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541
に公開
台湾出身で日本に在住の主婦&イラストレーターです。写真、料理、旅行、多肉植物、絵描き、習字などなど多趣味です。英語と日本語を勉強中です。よろしくお願いします。(^^)
もっと読む

似たレシピ