椎茸だけ!ほっこり幸せ炊き込みご飯♡

コトリサン
コトリサン @kotorisan_520

炊き込みご飯が食べたいけど具材がない…そんな時ストックしてある乾物だけでとっても簡単に美味しいご飯ができちゃいます✨
このレシピの生い立ち
何だか無性に炊き込みご飯が食べたかったとき、家に干し椎茸しか無かったから(笑)椎茸好きにはたまらないおいしさでした♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

♡4人分♡
  1. 2合
  2. 干し椎茸 中6~8個(お好みで!)
  3. 干し椎茸の戻し汁
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆塩 小さじ1
  7. 大葉小ネギ等の青味 適宜

作り方

  1. 1

    [干し椎茸の戻し方]
    水戻し:ご飯までに時間があるとき、また上等な椎茸を使う場合は絶対お勧め!冷蔵庫でほったらかし~♡

  2. 2

    干し椎茸と見た目で同じ量の水と、ヒダが下になるように干し椎茸を容器に入れ、ラップを水面と椎茸に密着させ、冷蔵庫に入れる。

  3. 3

    厚さにもよるが4~5時間でOK。一晩以上浸けても問題なし!自然な旨みを最大限に引き出す戻し時間は丸一日くらいがお勧め♬

  4. 4

    レンジ戻し:時間がない時に!十分美味しい♬
    大きめの耐熱容器に干し椎茸とぬるま湯を入れ、ふんわりラップでレンジ約2分。

  5. 5

    米は研いでザルにあける。 干し椎茸の軸を落とし薄切りにする。 炊飯器に米、☆、戻し汁を入れ、2合の目盛まで水を足す。

  6. 6

    干し椎茸を入れ、よく混ぜたらスイッチオン♬
    炊きあがったら器に盛り、お好みで大葉や小ネギを載せて召し上がれ♡

コツ・ポイント

レンジでも十分美味しいですが、時間があるときは是非水に入れ冷蔵庫でじっくり戻してみてください。やっぱりひと味ふた味違います(*^^*)残った軸は、かたい石づきを落として細く割くか、小口切りにしてお汁の具などに。歯ごたえがあり、お勧めです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コトリサン
コトリサン @kotorisan_520
に公開
普段は節約、そして何より簡単に美味しく食べる!をモットーに(でも時々は奮発してご馳走♡)、みなさんのレシピを拝見しつつ、クックパッドライフを楽しんでます♡【レシピ前の記号】*…10人話題入りレシピ♫…100人話題入りレシピよろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ