作り方
- 1
牡蠣は一度流水で洗います
※必ず生食用と書いてあるものを使います - 2
ペーパーでしっかりと水気を拭き取ります
- 3
大根おろし、ぽん酢と和えてます
- 4
後は盛り付けるだけです
緑が入ると見栄えがよくなりますね
もみじおろしを添えたり
これは生七味だったか
コツ・ポイント
・大根おろしで牡蠣を洗う方法もありますがパックの牡蠣はそこまで汚れが付着しているわけでもないので良いと思います
・それでも生臭みとかが気になる人がいるなら流水で洗う前に大根おろしで優しくもみ洗いしてあげると良きです
似たレシピ
-
-
さっぱり!茹で牡蠣の時雨和えポン酢添え さっぱり!茹で牡蠣の時雨和えポン酢添え
牡蠣を大根おろしで洗って、茹でてから大根おろしで和えるというダブル大根おろしの料理方法です。ポン酢が凄く合います。 なすびおやじ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307139