たらこコンニャク〜母の味〜

大熊猫の嫁
大熊猫の嫁 @cook_40096636

真たらこ見ると食べたくなる母の味^_^
アツアツ御飯にタップリ乗せてガツガツ食べたい美味しさ(*´ڡ`●)
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べてる母の味(*´ڡ`●)
自分の覚え書き用

たらこコンニャク〜母の味〜

真たらこ見ると食べたくなる母の味^_^
アツアツ御飯にタップリ乗せてガツガツ食べたい美味しさ(*´ڡ`●)
このレシピの生い立ち
子どもの頃から食べてる母の味(*´ڡ`●)
自分の覚え書き用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 真たらこ 150g
  2. つきコンニャク 2袋
  3. 玉ねぎ 2〜3個
  4. だしの素 小さじ2
  5. 50㏄
  6. 味醂 50㏄
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    たらこは白く小さい虫が付いていることがあるので、よく見て取りながら水洗い。

  2. 2

    玉ねぎは、繊維を切断するように1㎝幅にスライス。(火が通り易く、よく煮える。食感残したいなら繊維に添わせる。)

  3. 3

    つきコンニャクは水を切り、鍋で乾煎り。

  4. 4

    少し水気が出たところで、玉ねぎも加えて炒める。

  5. 5

    少し火が通ったところでだしの素、酒、味醂、砂糖を加えて一煮立ち。
    たらこを手で裂きながら加える。(ここでも虫の確認)

  6. 6

    水分が少ない場合は水(分量外)を加え、ひたひた程度の煮汁にする。

  7. 7

    全体を混ぜ合わせ、たらこに火が通ったら醤油を加えて一煮立ち。
    一旦冷ますとコンニャクに味がしみる。

  8. 8

    食べる時に温めて。

コツ・ポイント

必ず生の真たらこを使います(・ω・)ノ
玉ねぎをしっかり炒めてから煮ると甘味が増します^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大熊猫の嫁
大熊猫の嫁 @cook_40096636
に公開
蝦夷に生息しております。時折、気まぐれにレシピ掲載させていただいてます。基本、覚え書き程度のものですが見ていただいたり、試していただくと当方喜びます。_/\○_ヒャッ  ε=\___○ノホーウ!!
もっと読む

似たレシピ