さんまの刺身

ぷくぷく11510 @cook_40128004
さんまのお刺身もおいしいです。皮を剥いて頂きます
このレシピの生い立ち
魚屋さんが、このさんまは刺身にできるよ、買ってやあ、と、言われたので、お造りにしました
作り方
- 1
さんまの頭と尾びれを切り、背びれ腹びれも取り、尾びれ側から、三枚におろします。
- 2
小骨は毛抜きで丁寧に抜きます。
- 3
キッチンペーパーで、水気をとり、パットに並べたら、冷凍します
- 4
30分ほど冷凍室に入れてから取り出し、皮を剥きます。
- 5
きれいに皮が剥けると、食べやすいです。
- 6
大根は薄く切り、千切りにして、刺身のつまにします。お皿に盛り付け、頂きます
コツ・ポイント
ちょっと冷凍すると、薄い皮が剥きやすいです。
さんまは刺身にできると、お店のかたが、太鼓判を押す、新鮮なものを買います
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307500