そらまめディップ

マルっとまつやま @cook_40054902
初夏の味覚「松山一寸そらまめ」でそらまめのディップを作ろう!
松山一寸そらまめを使って、ひと工夫したおやつはいかが?
このレシピの生い立ち
まつやま農林水産物ブランド『松山一寸そらまめ』を使ったお料理レシピです。
そらまめディップ
初夏の味覚「松山一寸そらまめ」でそらまめのディップを作ろう!
松山一寸そらまめを使って、ひと工夫したおやつはいかが?
このレシピの生い立ち
まつやま農林水産物ブランド『松山一寸そらまめ』を使ったお料理レシピです。
作り方
- 1
そらまめをさやから取り出し、黒い部分に包丁で切り込みを入れる。
- 2
鍋に湯を沸かして1.5%の塩を入れ、そらまめを入れて5分ゆでる。
- 3
そらまめを取り出し、熱いうちに皮をむき、すり鉢でつぶす。皮もすり鉢でつぶす。
- 4
(手順3)に白味噌、輪切り唐辛子を混ぜ、密閉容器に詰める。
- 5
米油を注ぎ油の層が3mmの厚さになるよう重ね、蓋を閉め冷暗所で保管し、漬ける。
- 6
油がなじんだら、せんべいに塗る。
コツ・ポイント
そらまめは黒い部分に包丁で切り込みを入れてからゆでることで、縮むのを防ぎます。
似たレシピ
-
-
-
-
.゜*春を満喫*.゜.そらまめのディップ .゜*春を満喫*.゜.そらまめのディップ
フムス(ヒヨコマメのディップ)もいいけれど、たまには春限定のこんなディップはいかがでしょう♪そらまめの香りを満喫^^ くんすけ -
░そら豆のディップ░ ░そら豆のディップ░
日に日に春を感じる今日この頃・・・。ということでそら豆とクリームチーズを混ぜてディップにしてみました。クラッカーにのせたり、パンに塗ったりして召し上がれ~♪ yukaナッツ -
春野菜プレート♪ 〜そら豆ディップ〜 春野菜プレート♪ 〜そら豆ディップ〜
春野菜サラダプレートです♪ディップは今が旬のそら豆と新玉ねぎで。素材の美味しさを生かしたディップです。 ☆マリンブルーマリン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20307587