グランパのキッチン~残りカレーの活用法

残りご飯にかけて2日続けてカレーもな...という時に新鮮な気分で食べられるレシピはいかが? レトルトカレーでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
パソコンに無縁な父(1933生)に最近クックパッドにご執心なことを話したところ、クックのコンセプトを大変正しく理解したと思しきレシピ手紙を即、送ってきたことに感心し、「グランパシリーズ」(?!)として勝手に投稿させて頂くことにしました。
グランパのキッチン~残りカレーの活用法
残りご飯にかけて2日続けてカレーもな...という時に新鮮な気分で食べられるレシピはいかが? レトルトカレーでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
パソコンに無縁な父(1933生)に最近クックパッドにご執心なことを話したところ、クックのコンセプトを大変正しく理解したと思しきレシピ手紙を即、送ってきたことに感心し、「グランパシリーズ」(?!)として勝手に投稿させて頂くことにしました。
作り方
- 1
小さめに切ったジャガイモとブロッコリーをひたひたのお湯で柔らかくなるまで茹でます。電子レンジを使われても勿論OKですが、
- 2
今回は彩り野菜で色を大事にしたかったので、目で見えて分かりやすい鍋茹でに。ブロッコリーは3分で先に引き揚げました
- 3
耐熱容器に残りご飯(今回は冷ご飯)をよそい、牛乳を器の縁に沿って適宜流し入れ(*コツ要ご参照)、残りカレーをかけます。
- 4
さらにチーズをトッピング。
全体が冷たい状態なので、焼く前に電子レンジで温めます。(うちは600ワットで2分でした) - 5
レンジから出したところです。器を触った感じでは熱々まで、後もう一息のところ。
- 6
トッピングのチーズが溶けて少し焦げるまで焼き温めます。うちにはオーブントースターがないので魚焼きグリルで。約2分でした。
- 7
器の周りにお好みでブロッコリーとじゃがいもを飾って出来上がり♪
- 8
「カレーリメイク」部門でベスト10入りしたそうでありがとうございます。グランパに早速報告せねば!
(2020.1.18)
コツ・ポイント
・手順③で入れる牛乳は味と食感のポイントにもなりますので、是非入れてみてください。
・量は、多すぎず少なすぎず。器の底に5~6mmたまる程度。ご飯よりも先に牛乳を入れておくと量が掴みやすいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
余ったカレーで★簡単カレードリア 余ったカレーで★簡単カレードリア
冷やご飯と余ったカレーで簡単カレードリア!写真はプレミアム2段熟カレーとプレミアムゴールデンカレーの食べ比べドリアです spicyhum29 -
カレーパスタ#リメイクレシピ#残りカレー カレーパスタ#リメイクレシピ#残りカレー
カレーが余った時に2日続けてカレーだと飽きるのでいつもリメイクして食べています!簡単なのでぜひ真似してみてください♫クックE3OOZU☆
-
残ったカレーでリメイクカレーうどん♪ 残ったカレーでリメイクカレーうどん♪
2日目はカレーうどんで決まり(*˙︶˙*)☆*°バーモントカレー中辛でチーズを入れることで6歳児でも食べれます♪ つくるんるん☆ -
-
その他のレシピ