キャベツのミルフィーユ

東三河県庁 @higashimikawakencho
サクサク甘いパイとカスタードの中に、ほんのり甘みのあるキャベツを挟みました。
このレシピの生い立ち
平成28年度農村輝きネット・あつみ料理コンテストのスイーツの部で優秀賞を獲得したレシピです。
キャベツのミルフィーユ
サクサク甘いパイとカスタードの中に、ほんのり甘みのあるキャベツを挟みました。
このレシピの生い立ち
平成28年度農村輝きネット・あつみ料理コンテストのスイーツの部で優秀賞を獲得したレシピです。
作り方
- 1
今回は、東三河特産品として「キャベツ」を使用します。
- 2
まずは「パイ」を作ります。
- 3
パイシートを伸ばして3等分し、200度のオーブンで7分焼く。
- 4
ひっくり返して、膨らみを防ぐために重しに天板などを乗せて200度のオーブンで10分焼く。
- 5
茶こしで粉砂糖をふり、230度で5分焼き、キャラメリゼする。
- 6
パイの端を切り、形を整える。
- 7
次に「クリーム」を作ります。
- 8
ボウルにAの卵黄とグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜ、薄力粉を加えさらに混ぜる。
- 9
鍋にBを入れ、沸々としたら8のボウルに少しずつ加えながら混ぜる。
- 10
9を鍋に戻して加熱し、とろみがついたら火を切り無塩バターを加え、冷ます。
- 11
Cを8分立てにし、10と混ぜ冷やす。
- 12
キャベツの葉を茹でてミキサーにかけ、その3/4を11と混ぜる。
- 13
パイ→クリーム→パイ→クリーム→ミキサーにかけたキャベツの残り1/4→パイと重ねる。
似たレシピ
-
-
-
-
アメリカンチェリーを楽しむミルフィーユ♪ アメリカンチェリーを楽しむミルフィーユ♪
冷凍パイシートを使って簡単ミルフィーユ♪濃厚なカスタードクリームとサクサクパイ生地、チェリーの爽やかな甘みが美味しい♫ パンダワンタン -
+★゚*☆『苺のミルフィーユ』☆*゚★+ +★゚*☆『苺のミルフィーユ』☆*゚★+
パイのサクサク感、濃厚なカスタードクリーム、甘酸っぱいストロベリーの三重奏。口に入れた瞬間、なんとも幸せな気分になります。 naonagi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309180