クリスピーな衣!南部せんべいで豚カツ

blackchana @cook_40136394
パン粉が無!くても大丈夫!?南部せんべいの衣にしたら、ザクザク食感でもっと美味しく作れました。チキンで作っても絶対美味◎
このレシピの生い立ち
実家から送られてきた南部せんべいを活かそうと思って考えました。
クリスピーな衣!南部せんべいで豚カツ
パン粉が無!くても大丈夫!?南部せんべいの衣にしたら、ザクザク食感でもっと美味しく作れました。チキンで作っても絶対美味◎
このレシピの生い立ち
実家から送られてきた南部せんべいを活かそうと思って考えました。
作り方
- 1
室温に戻した豚カツ用ロース肉に軽く塩胡椒をしておく。南部せんべいにも塩気があるので加減して下さい。
- 2
肉のスジをフォークやペティナイフで切っておく
- 3
南部せんべい(甘くないタイプ)をフードプロセッサーで細かく砕く
- 4
卵1個を良くほぐす
- 5
肉に薄力粉をまぶす
- 6
側面までしっかりとつけて、はたきます。
- 7
卵をつける
- 8
もう一度薄力粉をまぶし、卵もまんべんなくたっぷりつける
- 9
南部せんべいをしっかりと纏わせる。側面までキッチリと!
- 10
170度の油に入れ、中火でじっくりと火を通し、衣が固まって乾いた音に変わるころ裏返し、火を強めてカラッと揚げる。
- 11
盛り付け♪切る時もザクッと音がしますよ!
コツ・ポイント
南部せんべい自体にも塩気があるのでお肉の下味は軽くで大丈夫。
せんべいは5ミリ以下の粉々にした方が隙間なく良く付きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
衣はおからと桜えび!ヘルシーとんかつ 衣はおからと桜えび!ヘルシーとんかつ
衣はおからと桜えび。小麦粉パン粉不要。糖質制限でも安心なヘルシーとんかつです。桜えびの食感でパン粉なしでも満足できます。 ともぴぴぴ -
ノンノン風☆冷めても衣ザクザクトンカツ ノンノン風☆冷めても衣ザクザクトンカツ
肉は柔らかくて衣はザクザク♪冷めても美味しいのでカツサンドにもおススメ☆トップ写真こんなのしかなくてすみません><ノンノンたん
-
我が家の基本のトンカツ☆*° 我が家の基本のトンカツ☆*°
コロッケなどは小麦粉、卵、パン粉の順で型崩れしないよう衣をつけますが トンカツの場合は衣は二段階でサクサクに出来上がり☆ そら鍼灸整骨サロン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20309690