CM見て食べたくなったドレスドエッグ

せのしゅん
せのしゅん @cook_40112253

今回は黄身バージョンとカボチャバージョンの二種類作りました。
このレシピの生い立ち
マヨネーズのCM見ていて、「これ、作れるんじゃないかな」って思って、すぐにスーパーに行って材料買ってきました。
何となくで二種類作ってみました。

CM見て食べたくなったドレスドエッグ

今回は黄身バージョンとカボチャバージョンの二種類作りました。
このレシピの生い立ち
マヨネーズのCM見ていて、「これ、作れるんじゃないかな」って思って、すぐにスーパーに行って材料買ってきました。
何となくで二種類作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個ずつ2種類
  1. 5個
  2. マヨネーズ 大さじ6
  3. レモン 小さじ1
  4. ピンクペッパー 適量
  5. 適量
  6. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    卵を茹でます。必ず白身がしっかり固まるように、10分以上かな

  2. 2

    カボチャを茹でやすいように、さいのめに切って茹でます。皮を剥いて小さくすると、ゆでやすいです。

  3. 3

    茹で上がったカボチャの水気をよくきり、マヨネーズを加える。
    大体マヨネーズ大さじ3ぐらいと、塩こしょうで味を整えます。

  4. 4

    全部しっかり混ぜたら、細かい網などでこしておくと、絞りのときにきれいになります。

  5. 5

    卵が茹で上がったら、真っ二つにして、黄身だけを取り出します。

  6. 6

    白身の底になるところを少し切って平らにして、皿のようにします。

  7. 7

    黄身にマヨネーズ大さじ3、塩こしょう、レモン汁を入れて潰しましょう。

  8. 8

    これもこしておくと、あとできれいになります。

  9. 9

    絞りを用意します。
    二種類あるので二種類分用意します。

    (100均にあります)

  10. 10

    こんな感じになります。

  11. 11

    皿に、白身を並べます。

  12. 12

    白身の上に絞りでカボチャと黄身をデコレーション

  13. 13

    それぞれの上にトッピングを。
    ピンクペッパーがきれいですが、今回は手持ちがなかったので、ブロッコリースプラウトの芽で。

コツ・ポイント

のっける具はしっかり潰しましょう。絞るときにぶつぶつになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せのしゅん
せのしゅん @cook_40112253
に公開

似たレシピ