豆腐のコチュジャン漬け

ぞうさんのお台所
ぞうさんのお台所 @Zosankitchen

焼酎にぴったりのおつまみです。辛いのかな?と思いきや全く辛さはありません。塩分は強いので、ちびちびと
このレシピの生い立ち
冷蔵庫でコチュジャンが余っていたので、熊本の山うにをヒントに、コチュジャンなら綺麗な赤に染まるのでは?と試して見ましたが、茶色に染まる様です。残念。発酵食品が好きな方には癖になるあじだと思います。

豆腐のコチュジャン漬け

焼酎にぴったりのおつまみです。辛いのかな?と思いきや全く辛さはありません。塩分は強いので、ちびちびと
このレシピの生い立ち
冷蔵庫でコチュジャンが余っていたので、熊本の山うにをヒントに、コチュジャンなら綺麗な赤に染まるのでは?と試して見ましたが、茶色に染まる様です。残念。発酵食品が好きな方には癖になるあじだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. コチュジャン 150g
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. ニンニクすりおろし 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包み重石をして1時間位水抜きをする。それを横半分に切り、キッチンペーパーでそれぞれ包む

  2. 2

    材料を全て混ぜ豆腐を漬け込み、冷蔵庫で一週間程漬け込んだら完成

コツ・ポイント

古めのコチュジャンは水分少ないので、みりんで濃度を調整してください。にんにくはお好みで。その他、生姜、胡椒を入れても面白い味になると思います。韓国人の友達はこんな料理は韓国にない!と言っていたので、ぞうさんオリジナル♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお台所
に公開
基本、僕のお料理メモなので、レシピから適当にアレンジしてくださいね!基本、塩は足せるので、少なめです。素材の味を引き出せればと思っています。↓フォローお待ちしておりますInstagram@zosankitchen
もっと読む

似たレシピ