簡単♪鶏もも肉の味噌焼き

神州一味噌み子ちゃん
神州一味噌み子ちゃん @cook_40110552

簡単にできてご飯のおかずにもピッタリな1品です。
このレシピの生い立ち
焼いて、調味料を加えるだけの簡単メニューですが、立派なメインになります!

簡単♪鶏もも肉の味噌焼き

簡単にできてご飯のおかずにもピッタリな1品です。
このレシピの生い立ち
焼いて、調味料を加えるだけの簡単メニューですが、立派なメインになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 大さじ1
  4. 調味料
  5. 減塩味噌 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1~2
  9. 100ml
  10. 飾り
  11. 長ネギ 適量
  12. レタス、ラディッシュなど 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余分な脂や皮を取り除き、軽く塩・こしょうをして酒をふり5分程度おきます。

  2. 2

    調味料をあらかじめ混ぜ合わせて、あわせ調味料にしておきます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、鶏肉を両面焼きます。おおかた火が通ったらあわせ調味料を流し入れ、味をなじませます。

  4. 4

    焼き上がったら、細切りにした長ネギ、レタスやラディッシュなどの野菜を飾り出来上がり。

  5. 5

    このレシピには「匠のこだわり」を使用しました。神州一味噌の匠のこだわりが詰まった減塩タイプの無添加糀みそです。

コツ・ポイント

とりもも肉は厚みがあったら、火が通りやすいように開いておくとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神州一味噌み子ちゃん
に公開
「毎日に、おいしさと健康を」味噌造り100年、神州一味噌のレシピページです。味噌をつかった美味しいレシピをご紹介していきます♪
もっと読む

似たレシピ