作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切って塩コショウを振る。
- 2
油をひいていないフライパンに皮目を下にして並べて焼く。
皮がこんがり焼けてきたら、蓋をして5分程蒸し焼きにする。 - 3
焼いている間にAの調味料を混ぜ合わせておく。
- 4
鶏肉が焼けたら、余分な油をキッチンペーパーで吸い取る。
- 5
大体吸い取れたら❸を入れて煮からめる。
- 6
全体に馴染んできたら、カットネギを加えて混ぜ合わせて完成⭐︎
コツ・ポイント
ご飯に乗せて丼にしたり、お好みで温玉や卵黄にからめても美味しいと思います♡
辛味を控えたい場合は豆板醤を減らして調整してください。
似たレシピ
-
-
鶏のピリカラ味噌焼き 鶏のピリカラ味噌焼き
私の大好きなパターン・・・「漬け込んで焼くだけ!」これもその中のひとつです。豆板醤入りの味噌で漬け込んでみました。ピリッと辛いので、ごはんにもお酒の肴にもなってGOOD! リカミント -
-
♪鶏もも肉の柚子胡椒味噌焼き♪ ♪鶏もも肉の柚子胡椒味噌焼き♪
ふっくらジューシーに焼き上げた鶏もも肉に、ピリッとアクセントの効いた柚子胡椒味噌を塗って仕上げました☆ご飯にもお酒にも◎ Natustyle -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24157163