寒い日に☆鳥南蛮お味噌汁

シシュポス @cook_40054014
寒い朝にほっこり温まる鳥南蛮お味噌汁です。
鶏肉がメイン料理の時に少し残しておいて作ります。
このレシピの生い立ち
寒い朝に、前日の鳥南蛮うどんを食べると温まる!ならば、鳥南蛮のお味噌汁を作ろうと思って作りました。
実家に居た頃からなので、10年以上前に考えた物です。
寒い日に☆鳥南蛮お味噌汁
寒い朝にほっこり温まる鳥南蛮お味噌汁です。
鶏肉がメイン料理の時に少し残しておいて作ります。
このレシピの生い立ち
寒い朝に、前日の鳥南蛮うどんを食べると温まる!ならば、鳥南蛮のお味噌汁を作ろうと思って作りました。
実家に居た頃からなので、10年以上前に考えた物です。
作り方
- 1
ネギは斜めに、鶏肉は小さ目の一口大に切ります。
他の野菜はお好みの大きさに切って下さい。
- 2
オイルをひいた鍋に、中火で葱と鶏肉を良く炒めます。
(オイルは目分量でok!) - 3
葱がしんなりトロリとして、鶏肉の周りが白くなったら、水と他の野菜を加えます。
- 4
沸騰したらあくを取り、野菜がお好みの状態になったら、顆粒出汁と味噌を加えます。
- 5
出来上がり。
お好みで七味をぱらりと♪
コツ・ポイント
ネギと鶏肉を良く炒めて下さい。
油揚げを入れる場合はネギと同じタイミングで。
ネギを良く炒めると甘味と身体を温める成分?が出るような気がします。
★他の野菜と味噌はご家庭のお好みの物と分量で作って下さい。
私は今日は蕪を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20312867