簡単おいしい☆鱈の甘酢あん

まさ*かず
まさ*かず @cook_40205604

鱈が安くなっていたので、鍋以外に何かいいレシピないかな~と思い甘酢あんにしてみました♪
このレシピの生い立ち
鱈を鍋以外で食べたいなと思い、野菜もたっぷりとれて酢でさっぱりの甘酢あんにしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鱈の切り身 4切れ
  2. スリムネギ 2本
  3. 片栗粉(まぶす分) 適量
  4. 適量
  5. 好みの野菜
  6. ★水 50cc
  7. ★しょうゆ 大さじ3
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★砂糖(オリゴ糖) 大さじ1
  10. ★酢 大さじ3
  11. ★にんにく(チューブ) 1cm
  12. ★オイスターソース 小さじ1
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. 片栗粉(水溶き分) 大さじ1
  15. ごま油、サラダ油 各適量

作り方

  1. 1

    鱈は塩を振って10分程置いておく。(水分が表面に出てきます)

  2. 2

    表面にでてきた水分は臭みにつながるので、ここでしっかりとキッチンペーパーで拭き取ってください!

  3. 3

    鱈を一口大に切って片栗粉をまぶす。この時しっかり水気が拭き取られてないと、べちゃっとしてしまうので注意!

  4. 4

    フライパンにサラダ油とごま油を半々で入れ、強火でカラッと鱈を揚げ焼きにする。

  5. 5

    鱈がカリッとして焼き色がついたら皿に移し、油をきっておく。

  6. 6

    お好きな野菜を細めの千切りにし、★の調味料と一緒に鍋に入れ、甘酢あんをつくる。

  7. 7

    甘酢あんにとろみがついたら、揚げた鱈の上にたっぷりかけて仕上げにスリムネギを散らして完成♪

コツ・ポイント

鱈は臭みがあるので、塩を振り水気を拭き取る行程はできれば省かずに行ってください!ある程度はなくなるかと思います。
サラダ油にごま油を足すと、ごま油の風味がプラスされておいしくなります(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まさ*かず
まさ*かず @cook_40205604
に公開
好き嫌いの多い彼のために、工夫しながら料理の毎日です乁( ˙ω˙ 乁)☆宮城県☆料理と猫が大好き23歳料理とお弁当はほぼ自己満で載せておりますので参考になるかどうかは...更新も気が向いた時になりますので頻繁にはアップしないです...皆さんのアイディア満載の料理いつも参考にさせていただいてます\( ˙▽˙ )/お気軽にフォローしてください♪
もっと読む

似たレシピ