簡単おいしい☆鱈の甘酢あん

まさ*かず @cook_40205604
鱈が安くなっていたので、鍋以外に何かいいレシピないかな~と思い甘酢あんにしてみました♪
このレシピの生い立ち
鱈を鍋以外で食べたいなと思い、野菜もたっぷりとれて酢でさっぱりの甘酢あんにしてみました♪
作り方
- 1
鱈は塩を振って10分程置いておく。(水分が表面に出てきます)
- 2
表面にでてきた水分は臭みにつながるので、ここでしっかりとキッチンペーパーで拭き取ってください!
- 3
鱈を一口大に切って片栗粉をまぶす。この時しっかり水気が拭き取られてないと、べちゃっとしてしまうので注意!
- 4
フライパンにサラダ油とごま油を半々で入れ、強火でカラッと鱈を揚げ焼きにする。
- 5
鱈がカリッとして焼き色がついたら皿に移し、油をきっておく。
- 6
お好きな野菜を細めの千切りにし、★の調味料と一緒に鍋に入れ、甘酢あんをつくる。
- 7
甘酢あんにとろみがついたら、揚げた鱈の上にたっぷりかけて仕上げにスリムネギを散らして完成♪
コツ・ポイント
鱈は臭みがあるので、塩を振り水気を拭き取る行程はできれば省かずに行ってください!ある程度はなくなるかと思います。
サラダ油にごま油を足すと、ごま油の風味がプラスされておいしくなります(*^^*)
似たレシピ
-
簡単美味しい!マダラの甘酢あんかけ 簡単美味しい!マダラの甘酢あんかけ
ケチャップで作った甘酢あんがふっくら焼いたマダラによく合ってとっても美味しいです。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。にゃんデリをよろしくお願いします。 にゃんとデリシャス -
-
-
万能♡野菜甘酢あん♡鮭、鱈、厚揚げなどに 万能♡野菜甘酢あん♡鮭、鱈、厚揚げなどに
生鮭、生たら、カレイなどにぴったりの甘酢あんだと思います。野菜がかなりたっぷりで、野菜だけで食べてもおいしい(笑)TandIYugo
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20313518