ミニかぼちゃのビシソワーズ詰め♪

札幌在住の松島タツオ
札幌在住の松島タツオ @cook_40055718

丸ごと食べられる茹でかぼちゃとビシソワーズの相性がグッド!
しっかり冷やして美味しくいただきます(^o^)/

このレシピの生い立ち
デパートで見つけたミニかぼちゃをどうやって食べようかと考えた結果こうなりました(^^;ゞ

ひんやり美味しい一品になりました♪

ミニかぼちゃのビシソワーズ詰め♪

丸ごと食べられる茹でかぼちゃとビシソワーズの相性がグッド!
しっかり冷やして美味しくいただきます(^o^)/

このレシピの生い立ち
デパートで見つけたミニかぼちゃをどうやって食べようかと考えた結果こうなりました(^^;ゞ

ひんやり美味しい一品になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミニかぼちゃ(茹で) 1個
  2. シソワーズ ID:20042327 80cc
  3. セリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    ミニかぼちゃは、大きめの鍋で丸ごと茹でてから冷蔵庫で冷やしておきます。

  2. 2

    かぼちゃの上の部分を横に切って蓋にし、下の部分の種をくり抜いてカップのようにします。

  3. 3

    すべての材料を冷蔵庫で冷やしておき盛りつけるとき、ビシソワーズを詰めて出来上がりです(^^)

コツ・ポイント

ミニかぼちゃは茹でてるとき、竹串で柔らかさを確認して好みの感じで仕上げます。

丸ごと食べられるように少し柔らか目がおすすめです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
札幌在住の松島タツオ
に公開
北海道札幌市在住の料理好き人間です♪妻と二人暮らしで食事は私が担当してます。なので、妻が喜ぶ献立が中心です♡できるだけ北海道産の食材を使うことを心がけてます。おかず料理だけじゃなく甘いもの系や飲み物のレシピもアップしてます。「美味しいものを自分で作ってみたい!!」そんな方の料理のヒントになったら嬉しいです(^o^)/献立に悩んだら「松島タツオ」でネット検索してみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ