簡単 絶品! トマト味の ロールキャベツ

331ミミイ @331_mimii_
話題入り感謝!
キャベツを綺麗に剥くコツ付きです(^^)
トマトスープで美味しい、簡単なロールキャベツです♡
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを食べたかったので(^-^)♡
トマト味が美味しいので、自分なりに作りました♪
キャベツが綺麗に剥けて、包み易いです。
今回は鶏肉を使いましたが、豚等でも美味しいです!
簡単 絶品! トマト味の ロールキャベツ
話題入り感謝!
キャベツを綺麗に剥くコツ付きです(^^)
トマトスープで美味しい、簡単なロールキャベツです♡
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを食べたかったので(^-^)♡
トマト味が美味しいので、自分なりに作りました♪
キャベツが綺麗に剥けて、包み易いです。
今回は鶏肉を使いましたが、豚等でも美味しいです!
作り方
- 1
ソース用、タネ用の玉ねぎを、それぞれみじん切りにする。
- 2
鍋に、ソースの具材を入れて、混ぜておく。
- 3
キャベツは、ひっくり返して、一番表面の葉の、芯をきり、逆さまのまま、葉を外すように剥がす。
- 4
端が絡んでいたら、優しく剥がしてから、芯のところから剥がすと破けずに出来ます。
- 5
キャベツの太い芯をとる。
- 6
キャベツは、洗って皿に乗せ、ラップをして、600wで2分チンする。
- 7
タネの材料を混ぜて、5等分に分ける。
ポリ袋で混ぜると、楽です。
※写真は、1個作った後です。 - 8
キャベツに、タネをおき、包む。
- 9
ようじで、キャベツを止める。
- 10
ソースを入れた鍋を混ぜてから、ロールキャベツを入れて、火にかける。
- 11
沸騰したら、弱火にして、20~30分ほど煮る。
- 12
2015/03/27、話題のレシピになりました!
ありがとうございます!!大感謝♡
コツ・ポイント
キャベツは、芯の方から剥くと、上手く剥がせます。
煮えたら、ようじは外して良いです。
底が焦げるので、ごく弱火で煮て下さい。
時々、菜箸で、隙間から底を混ぜると、焦げにくいです。
似たレシピ
-
-
巻かない!簡単♪ロールキャベツ!トマト味 巻かない!簡単♪ロールキャベツ!トマト味
巻かずに、タネを上から包み込むだけの、簡単なロールキャベツです(*^^*)!旨味たっぷり、トマト味です♪ 331ミミイ -
*ロールキャベツ〜コク旨トマト* *ロールキャベツ〜コク旨トマト*
酸味を抑えた、コク旨トマトスープでいただくロールキャベツです(=´∀`)コツを覚えたら誰でも簡単に作れます(*^^*) ★*RikO*★ -
-
-
-
我が家のロールキャベツ♪トマトスープ味♪ 我が家のロールキャベツ♪トマトスープ味♪
我が家のロールキャベツはトマトスープ味♡具にナツメグを効かせるのとスープに茹で汁を使うのがポイント☆美味しいですよ^^♪ bvivid -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20313858