トマト 温そーめん

Papukos
Papukos @cook_40052011

夏に余ったそーめんを簡単に、フライパンひとつで消費します。
最近の私のお気に入りランチです★
このレシピの生い立ち
1人分のランチを沢山の鍋で作りたくない&そうめんのシンプルな食べ方に飽きまして…
いつもあるトマトを使って短時間で出来ないかとやってみました。

トマト 温そーめん

夏に余ったそーめんを簡単に、フライパンひとつで消費します。
最近の私のお気に入りランチです★
このレシピの生い立ち
1人分のランチを沢山の鍋で作りたくない&そうめんのシンプルな食べ方に飽きまして…
いつもあるトマトを使って短時間で出来ないかとやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トマト 1(中位の物)
  2. そーめん 1輪(50g)
  3. サラダ油(又はオリーブ油) 小さじ1
  4. 200CC
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/4
  6. 塩味が足りない場合のみ使用
  7. セリ又はコリアンダー オプショナル

作り方

  1. 1

    トマトを適当な大きさに切って、小さじ1のオイルで中火で炒めていきます。
    トマトの両面を良く炒めて下さい。

  2. 2

    全体的に色が黄色く変わって来たら、水を入れます。

  3. 3

    ヘラなどで潰していきます。
    煮立って来たら皮がはがれてきますので、嫌いな方は取り除いて下さい。

  4. 4

    乾麺のまま、そーめんを入れます。ここで水分が足りなければ足して下さい。
    くっつきますので、手早く混ぜてほぐして下さいね。

  5. 5

    時々かき混ぜて、1〜2分程で麺に火が通れば出来上がりです。

  6. 6

    完成です!
    パセリを散らしてみました。

コツ・ポイント

オイルはオリーブ油でも普通のオイルでも、グレープシードオイルでもオッケーです。
トマトの皮が嫌いな方は、湯むきしてから炒めると良いと思います。
そうめんを茹でないので、そこからも塩気がプラスされます。塩味はお好みで調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Papukos
Papukos @cook_40052011
に公開
アメリカ在住。 ウチにあるもので、気ままに料理しています。
もっと読む

似たレシピ