超簡単!紫玉ねぎの酢漬

もったいないばあさん @cook_40186073
超簡単で、美味しい!そしてヘルシー❗働く女性の見方です(^_^)v
お肉の付合わせ、サラダのトッピングにもgood!
このレシピの生い立ち
紫玉ねぎを沢山頂いたので、作ってみたら色もきれいでお肉の付け合わせにぴったり!シャキシャキな歯ごたえも気に入っています❗
作り方
- 1
紫玉ねぎは、縦半分に切ったあと根の部分を取り、薄くスライスする
- 2
蓋のある容器に玉ねぎと★を入れ、軽く全体を混ぜ冷蔵庫で1日以上漬け込む
- 3
1日漬けた状態…もう食べられますが更に漬けると…
- 4
2日漬けました
- 5
3日目!
全体がきれいに色付きました❗
シャキシャキの食感も一緒に召し上がれ(^^)v
コツ・ポイント
味付けは好みで、米酢を足したり甘味を足したりしてください❗玉ねぎがお酢に全て漬からなくても、玉ねぎから水分が出るので大丈夫です。逆に酢が多いと無駄になることも…
つけ汁は、オイルを足してドレッシングにもなります!残さず食べきりましょう✨
似たレシピ
-
簡単☆血液サラサラ☆紫玉葱の健康酢漬け☆ 簡単☆血液サラサラ☆紫玉葱の健康酢漬け☆
血液サラサラ・・超簡単!健康的なお酢料理!今の時期、紫タマネギが安くででまわっているし、サラダや酢漬けにもGOOD Cardinal-m -
-
市販のすし酢で☆紫玉ねぎの簡単マリネ 市販のすし酢で☆紫玉ねぎの簡単マリネ
ポリフェノール豊富な紫玉ねぎ市販のすし酢に漬けるだけの簡単マリネ。付け合わせ、お弁当、サラダの具にどうぞ。#赤玉ねぎ アイコ15 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20314626