夏風邪撃退!ニラ入り茶碗蒸しのそぼろあん

暇人双子ママ @cook_40278815
風邪に良いとされる卵、ニラ、しょうが、肉を使って食べやすい茶碗蒸しを作りました(^^)
熱々でも冷やしても美味しい♡
このレシピの生い立ち
夏風邪の引きはじめな主人のために(^^)
早く元気になってねー!
作り方
- 1
食材を切りそろえます。
- 2
卵液を作ります。
卵、だし汁、調味料を混ぜ合わせ、網でこす。 - 3
挽肉と生姜を炒める。
- 4
挽肉の色が変わったら、だし汁、調味料を加えて一煮立ちさせる。
水溶き片栗粉でとろみをつける。 - 5
器に茶碗蒸しの具材を入れ、卵液を流す。
表面に泡があれば取り除く。 - 6
鍋にお湯を張り、沸騰させる。
沸いたら茶碗蒸しの器を入れ、フタをして強火で3分。
火を止めてそのまま10分放置。 - 7
固まっていたら完成。
冷やす場合は粗熱が取れたら冷蔵庫へ(^^) - 8
そぼろあんをかけ、好みでねぎを散らして下さい。
コツ・ポイント
レンジで作る場合は、ふんわりとラップをして200wで6分〜。
1つで作る場合は3分程で固まります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
【常備菜】満腹♪かぼちゃのそぼろあん 【常備菜】満腹♪かぼちゃのそぼろあん
◎お肉たっぷり!メインのおかずに♪◎ほくほくかぼちゃが美味しい!旬のメニュー♪◎生姜を入れてお肉の臭みを抑える♪ 管理栄養士ゆり子 -
-
-
カブ(大根)のトロトロそぼろあん♡ カブ(大根)のトロトロそぼろあん♡
とろとろのカブとあんかけがとても美味しいです♡カブで風邪予防!生姜でぽかぽか!寒い時期にぴったりです♡大根でもok! のんちぇぶ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20314902