めんつゆで☆鹿児島風黒豚しゃぶしゃぶ

火サス食堂
火サス食堂 @cook_40117066

美食の宝庫・鹿児島で出会ったしゃぶしゃぶ。レタスとお肉が好相性で、いくらでも食べられます☆
このレシピの生い立ち
鹿児島で、黒豚しゃぶしゃぶに出会い、その美味しさに感動したので☆今年の大晦日はコレに決めてます。

めんつゆで☆鹿児島風黒豚しゃぶしゃぶ

美食の宝庫・鹿児島で出会ったしゃぶしゃぶ。レタスとお肉が好相性で、いくらでも食べられます☆
このレシピの生い立ち
鹿児島で、黒豚しゃぶしゃぶに出会い、その美味しさに感動したので☆今年の大晦日はコレに決めてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 一片
  2. 昆布5㎝×5㎝ 一枚
  3. ウェイバー 小さじ2
  4. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200~300g
  5. レタス 1玉
  6. ほうれん草(サラダ用) 一束
  7. 麺つゆ 適量
  8. 煎りゴマ 適量
  9. 生蕎麦 2人分
  10. 4~5カップ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、昆布を敷いて、ニンニクを加えて火にかけます。

  2. 2

    沸いてきたらウェイバーを入れ、沸騰する直前に昆布を引き上げます。

  3. 3

    レタスは洗って適当な大きさにちぎり、ほうれん草、豚肉は食べやすい大きさに切っておきます。

  4. 4

    蕎麦ちょこにめんつゆを入れ、いりごまも加えて準備。

  5. 5

    野菜、お肉を鍋に入れ、しゃぶしゃぶしたら、お肉をレタスで巻いて食べましょう♪

  6. 6

    〆は別鍋で蕎麦を時間短めにゆでておき、お鍋の出汁にくぐらせてめんつゆで.お肉の脂エキスがお出汁に溶けて美味しいです。

コツ・ポイント

シンプルにレタスとほうれん草だけでもいいですし、餅やそのほかの野菜を加えても、いけます。
普通のお肉でも十分美味しいですが、ちょっと贅沢に黒豚をセレクトするなら、脂の甘みを感じられるバラがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火サス食堂
火サス食堂 @cook_40117066
に公開
マスターオーガニックコーディネーターです。24時間食欲全開、食べるのも作るのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ