作り方
- 1
ホームベーカリーに生地の材料をセットします。ピザ生地コースがあればgoodです。なければ1次発酵まで行います。
- 2
長ねぎは青い部分、椎茸も石突きも使い、みじん切りにします。にんにくと生姜もみじん切りにします。
- 3
フライパンにごま油を敷き、にんにくと生姜を炒め、その後に長ねぎと椎茸を投入し、炒めます。
- 4
次にひき肉を入れて炒めます。
- 5
ひき肉の色が変わったら、味王とオイスターソース、塩胡椒を入れ、味付けします。
- 6
お好みで一味唐辛子を加え、水溶き片栗粉でとろみを付けます。出来上がった餡を冷まします。
- 7
1次発酵まで終わった生地を6等分し、丸めてラップをして20分間のダウンタイムを取ります。その後、麺棒で軽く伸ばします。
- 8
冷ました6を乗せます。餡も最初に6等分しておくとgoodです。
- 9
ひだを寄せて餡を包みます。
- 10
予めフォーク等で穴を開けたクッキングシートを用意し、その上に9を乗せます。
- 11
蒸し器を用意します。沸騰してからはとろ火で12~3分蒸します。
- 12
中力粉ならではの、もちもち肉まん完成です。
- 13
中味はこのような感じです。
コツ・ポイント
【生地】強力粉と薄力粉のブレンドでも美味しくできますが、中力粉には独特のもちもち感がありますのでお勧めします。【餡】他のお野菜や調味料を使ってお好みで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20315584