野菜たっぷり❀おたふくソース焼きそば❀

話題入り大感謝(^0^)カテゴリ掲載❀おたふくソース好きさまに♪野菜モリモリおいし~よ♡
このレシピの生い立ち
ramuneᐝiRoさんの ソース焼きそば
ID : 20387516のソースレシピが変更(T_T)
大好きおたふくソースを使えなくなり…
作り方
- 1
キャベツは5~6cmざく切りに、もやしは洗いザルにあげておきます。
天かすは冷凍保存ものです。
麺は太麺使用しました。 - 2
玉葱は薄切り、豚肉はキッチンバサミで5~6cm幅にカット。
テフロン仕様のフライパンに豚肉を入れ焼きます。油は不要です。 - 3
豚肉に塩胡椒少々振り、焼けてくれば、キャベツと玉ねぎを投入。その間にソース☆を合わせておきます。
火はずっと中強火です。 - 4
ざっと炒め、もやしを投入、鶏ガラの素を振りさらに炒めます。
- 5
炒めている間に、中華麺の袋に切れ目を入れ、レンジ600Wで1分程加熱しておきます。
- 6
野菜をフライパンの端に寄せ、麺をほぐし入れ、グルグル混ぜながらしっかり炒めます。お好み焼き屋さんが作る方法をガン見^^;
- 7
合わせておいた☆を加え、火を強め一気に炒めます。ボウル等に残ったソースはもったいないので清酒でお掃除、うまみもアップ。
- 8
できあがり♪
天かすは7で入れても、トッピングでもどちらでも。
お好みなのでなければ入れなくてもokです。 - 9
工程をズラッと書きましたがあっという間にできます。鰹節と青海苔は入れた方が美味しいので
是非♪男食いなら1人分です^^; - 10
2015.10.28 カテゴリ掲載ありがとうございますo(^-^)o
- 11
2015.12.02 「おたふくソース」人気検索1位ありがとうございます(^^)
- 12
2016.4.11 話題入りさせて頂きました♪お試しくださりお忙しいところレポをくださった皆様に感謝<(_ _)>
コツ・ポイント
野菜はお好みで。もやしは最後に入れてください。
4工程は取り出した方がいいのですが、これくらいの分量なら端に寄せて焼けば問題ありません。そのために緑豆もやしを使いました。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷりの!!絶品ソースやきそば♪ 野菜たっぷりの!!絶品ソースやきそば♪
お店のやきそばは野菜少な目な気が…しかし粉ソース付きのやきそばで具を増やすと、味がボヤけるので色々試した結果の絶品!w iiimkiii -
お野菜たっぷり♬ 基本のソース焼きそば お野菜たっぷり♬ 基本のソース焼きそば
【2017-01-18 話題入り感謝❤】基本のソース焼きそばです♪ あらかじめ 麺をレンチンしておくのがポイント☆ nana★mama★ -
-
簡単▶関西風◀懐かしのソース焼きそば 簡単▶関西風◀懐かしのソース焼きそば
レシピ本✪ククパN掲載✪綺麗に火が通る♪昭和的昔ながらのソース焼きそばをご家庭でもお手軽に♬冷蔵庫の残り物でアレンジも♡ ramuneᐝiRo -
-
-
その他のレシピ